豊能梅 純米吟醸酒 おりがらみ 生酒
炭酸カルピスさながらの清涼感とにごり由来の多めの甘味が少し感じられて、それらがうま~く融合していたお酒
はやりのスパークリング清酒より日本酒みは強くて好み!
でも飲み続けるにはしんどいかな~
高知酵母の香気生成量として、このうすにごりは酢酸イソアミルとカプロン酸エチルがちょうど半々になっていて、どちらも感じられる味わいでした!
<<松山三井>>
大粒で砕けにくいため、高精白に向く
たんぱく質が少なく端麗辛口な仕上がりに
1953年に育成されたが、晩生種でみかんの収穫とかぶり、重宝されなかった。しかし、農業の機械化が進むと機械での脱穀に適した松山三井の作付け面積が急増することに。
スペック
原料米:松山三井100%
精米歩合:50%
度数:16度
日本酒度:+3
酸度:1.7
酵母:AC95
高木酒造㍿(高知県香南市赤岡町443)
https://www.toyonoume.com/
明治17(1878)年高木喜右衛門創業
吟の夢
風鳴子→土佐麗
イワシの幼魚「どろめ」を釜揚げにした「ちりめんじゃこ」