高知 / 仙頭酒造場
3.88
レビュー数: 330
ラベルデザインにひかれて探していた十石と、どのくらい発泡するのか気になった土佐しらぎく。どちらも都内の酒屋さんで初購入。
2024年7月18日
土佐しらぎく 純米吟醸生酒 薄氷 含むと瑞々しい甘みで綺麗なお酒だな~と思いきや後半で甘酸倍増😲 二段仕掛け花火の様な変化が面白い&美味しい🐴 仙頭酒造場良酒連発👏
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年7月1日
まるごと高知🍶ためし酒🍶
2024年6月28日
土佐しらぎく 特別純米 斬辛 雄町 名前から鋭くヤラれるかと思ったらゆっくり優しく斬られました😄 旨味とキレの調和が良く冷燗どちらもいける、料理を選ばず何でも合いそう 良い酒見つけた🙌
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年6月17日
土佐しらぎく ひろめ市場にて ほろ酔い😀
2024年6月16日
【土佐しらぎく】★★★★ 土佐しらぎく 純米吟醸 微発泡生 55% 15度以上16度未満 瓶内二次発酵ということで警戒しながら開栓したが破裂は無し。 含むと米の味わい、しっかり甘み。吟醸味ある華やかな酸味も感じつつ、アルコールの辛味で締め。辛味の余韻は強め。 単体で飲みやすい! #sakenote タイプ甘爽 甘3酸2旨2辛2
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2024年6月11日
味濃ゆいっ ガッツリきてほのかな酸。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2024年5月23日
2024年4月14日
斬辛 タイトルより辛さは感じられない。
特定名称 純米
原料米 八反錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年4月12日
2023.4.30 大阪 居酒屋 ぼっちり
特定名称 特別純米
2024年4月8日