1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 若波 (わかなみ)   ≫  
  5. 29ページ目

若波のクチコミ・評価

  • Mr. 日本酒好き

    Mr. 日本酒好き

    4.0

    スパークリングの日本酒が飲みたいということで仕入れた若波の日本酒です。若波なんて何年ぶりでしょうか。本当に久しぶりです。庭のうぐいすは好きでリピートしているのですが。
    まず開けるといきなり吹き出したことにより、絨毯が無事死亡しました(笑)。味わいとしてはよくある「大人のカルピス」と云ったような具合です。

    2021年3月27日

  • TAK

    TAK

    5.0

    2021.02.26 爽やかでやや甘味を感じる

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月25日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    2.0

    若波 純米吟醸
    1650円

    以前は福岡のお酒?
    あっちは焼酎でしょと思っていたが大当たりにあたり、
    福岡いいんではと高評価の若波を

    とにかくサラサラッと
    飲みやすいですけどちょっと軽すぎかな

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月20日

  • すめらぎやわら

    すめらぎやわら

    4.5

    今回のお酒 若波 TYPEーFY2 生酒

    ホワイトデーで開栓したこちらのお酒。福岡夢酵母2号と、一部白麹を、使用したらしいです。

    鼠さんの白麹イベントにたまたま重なってのこのお酒となりました。

    最近仕事疲れで早く寝る日が続いてたので、遅めの投稿となりました。

    開封の儀。

    スクリュータイプの詮で、難なく開きました。

    グラスに注ぐとフルーティーってほどじゃないんだけど、なんかの果物のような香りがします。あまり日本酒っぽくない香りかなぁ?少しガス感があるのかな?気泡がグラスについてます。

    さて一口。

    ほのかな甘味に強めの酸味。低めのアルコールに、ガス感。飲みやすくて美味しいね。苦味やアル感はほとんどないかな。でも、日本酒っぽくはない。白ワインのような感じだね。

    冷蔵庫からのだしたても美味しかったけど、少し時間が経ってからの味変もまたいい感じ。甘味酸味が若干強くなったような?酸味が強くなってむせそうだったからさすがに熱燗する勇気はなかったけどね?(笑)

    毎回だと飽きる味かもしれないけれど、たまに飲むならこんなのもありかな?

    純粋に日本酒が好きな人には邪道と言われかねないけど、美味しく飲めたらそれでいいよね(笑)

    次回も九州で行ってみようか、それとも飲んだことのない栃木酒にするか悩んでるところです。

    ってなところで、ではまたー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月17日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.0

    【福岡 若波酒造のお酒】
    若波 純米吟醸 生酒
    精米歩合55% Alc.15度

    吟醸香はメロンにバナナで
    イソアミル!
    大好きな甘酸の味わい。
    すーと波が引くようにキレて
    最後は苦味を利かせてくる。
    ピュアでうまか酒。
    早く九州に帰れるようにならんかね!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月10日

  • Red snapper

    Red snapper

    4.5

    若波 TYPE-FY2 生

    微かなガス感。
    柑橘系の甘味と心地よい酸味。

    精米歩合:55%
    酵母:ふくおか夢酵母2号

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月4日

  • HM

    HM

    4.5

    TYPE-FY2 生酒
    日本酒と思って飲んだらあらびっくり、完全に白ワインですね。日本酒を飲もうと思って飲んだらちょっとガッカリするかもしれません。
    好き嫌いあるかと思いますが、個人的には低アルも相まってスイスイ飲めちゃうヤバいやつとしてかなり好みです。

    2021年3月3日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.0

    若波 純米吟醸生酒

    720ml ¥1,705

    新政のような木桶?の香りが特徴的。

    初日は蕾が閉じているような印象で、3日目くらいからふくよかな味わいに。

    新政好きな人は試してみては?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月3日

  • さかた

    さかた

    3.0

    2020年8月に飲んだお酒です。

    2021年3月1日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    3.5

    生酒って私好みです。

    酒の種類 生酒

    2021年2月20日