1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 天吹 (あまぶき)   ≫  
  5. 3ページ目

天吹のクチコミ・評価

  • ghji

    ghji

    3.5

    古代米使用 Pink Lady
    いねまんかいと比較できない、甘酸っぱくない、割とドライで渋みたくさん。

    2024年1月26日

  • 一日二合

    一日二合

    4.3

    天吹 
    冬に恋する純米大吟醸 生

    最後のキスはタバコのflavorがした
    ニガくてせつない香り
    ♪ 宇多田ひかる/First Love

    年中発情蔵こと、天吹の恋するシリーズ。
    冬は唯一ハイスペ純米大吟醸、新酒生酒。
    フレッシュで優しい入り口、
    新酒らしい爽やかな甘さはあるけど、
    あと口がかなりビター。
    この苦味が嫌いな人は
    たぶん天吹しんどいだろうなと思う。

    花酵母のお酒はわりと苦い。
    でも、たぶん、またリピートする。
    恋のように。

    2024年1月20日

  • ghji

    ghji

    4.0

    天吹 純米吟醸 Knit生
    柔らかい甘さ、渋味のある余韻。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年1月9日

  • succhii

    succhii

    4.0

    天吹 純米大吟醸 バナナ酵母 生

    バラ酵母とか異種のを飲んだことがあるが、それ自体の味をあまり感じず。
    でもこれはかなりバナナ味。

    開栓初日は「美味しいんだけどちょっと違う、一般受けは良いのだろうけど」という印象だったが、
    開栓翌日以降は辛みも感じられ、かつ味が濃いので料理にも負けないで、なかなか良い。
    でも積極的には買わないかも。

    佐賀県みやき町のふるさと納税で入手。

    ■原料米:寿限無
    ■精米歩合:50%
    ■アルコール度数:16度
    ■日本酒度:-10.0
    ■酸度:2.0

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月31日

  • succhii

    succhii

    4.8

    天吹 純米吟醸 雄町 生 花酵母仕込み

    あまり期待していなかったがすごい濃厚芳醇。
    甘酒かと思うくらいなのに後味はしっかり辛い。濃いめの料理にも負けない。

    開栓翌日はややまったりだが芳醇な洋梨の風味から辛口キレ。これは楽しい、素晴らしい。

    佐賀県みやき町のふるさと納税で入手。

    日本酒度 -2.0
    酸度 2.1

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月31日

  • succhii

    succhii

    4.1

    天吹 山廃 純米 雄町

    すっとした飲み口のあと、じわじわとくる米感が素晴らしい。
    初心者の頃は何とも思わなかったが最近はこういうの好きになってきた。

    ふるさと納税で3本1セット。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月31日

  • たけ

    たけ

    4.0

    天吹 純米吟醸 knit 生
    Casual Collection
    色シリーズに変わって新たなシリーズですね。
    お米はなつほのかを使っています。

    お得意のなでしこ酵母を使っていて、
    いかにもって味わいですね。
    ふんわりとした甘さだけではなく、
    旨味もあってバランスも良いです。

    knitとは、寒い日にニットを着込んで、
    飲んで欲しいという想いらしい。
    そんな想いまで込めて作っているとは🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月30日

  • 一日二合

    一日二合

    4.1

    天吹 純米吟醸 恋するバナナ

    花酵母は色んなタイプがありますが、
    意外ともとの植物のイメージと違うやつも。
    ただ、バナナ酵母はバナナですね。
    三千櫻もかなりバナナ感があります。
    味というより香りかな。
    カクテルやリキュールと違い、
    足し算ではないので、
    より深いところにバナナがいるような。
    もちろん、キレもよくて、甘くどさもなし。
    バナナ好きにオススメです笑

    2023年12月29日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.5

    天吹 冬に恋する純米大吟醸 生
    天吹はいつも天吹で、いつも美味しくて、天吹だなぁって思います。
    華やかで、そこに一点の曇りもなく、どうよ!って感じで、
    はい美味しいです、と応えてしまいます。

    引き続き東京練馬・酒とひものさまにて。
    筑紫野のお酒なのですね、天吹は。
    日本酒発祥を出雲と大和で争って(?)いますが、
    記録に残らないだけで、案外筑紫野だったりするのではとか思ったりしました。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月15日

  • 白奏

    白奏

    4.0

    天吹 純米吟醸

    香り豊かな甘口。
    後味に辛味が残って舌先にじんわり残る感じでした。
    バナナのような香りが熟成酒っぽさを感じます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月12日