佐賀 / 天山酒造
4.06
レビュー数: 1106
七田 純米 雄町 ひやおろし 720ml 1,250円 冷で米旨な香り、含むと甘さ控えめなちょいバナナ甘旨がしっかりきて、後味はアルアル 燗すると米旨アル〜で米の甘味が広がりつつアルアル消えていく感じ いずれにしろ旨みたっぷり、優しい米バナナ甘み、結構アルコール感もしっかりの濃いいやーつです 酒屋さん的には食事に合わせて旨い、しかしちょっと硬い感じもするので寝かせてもよいかもと 確かに、ツマミに合わせたり、しみじみ呑むのに良い感じ 残りは寝かせてみようと思います
2021年9月9日
七田 純米吟醸 無濾過 20210828
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年8月29日
凄いフルーティで飲みやすい美味しいお酒です。 七田はお値段が高めなので気持ちマイナス評価ですが、気にしなければ毎日飲みたいのが本音なほど色々な食べ物に合う素敵なお酒ですね。
2021年8月28日
七田 純米吟醸 無濾過 愛山50%精米 愛山の美味しさ 深みを感じまする が、私は少しどっち着かず感を感じました 美味しさは文句無しです
テイスト 甘辛:普通
2021年8月27日
七田 純米無濾過 精米歩合75% 17度 山田錦100% 昨日百貨店の酒売場で購入 思っていたよりすっと入ってくる。飲みやすいですね。 料理を邪魔しない落ち着いた味です。
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
七田 純米(精米歩合75%) 愛山・雄町・山田錦をアッサンブラージュ(混合)したお酒ですね。 七田では今までにない商品なので、面白そうだなーと思い購入をしました。 香りはメロンぽいかな。 口に含んだ時はバナナのような甘味。 味わいや旨味はしっかりとあります。 中盤~後半にかけてくるアルコール感が、私は喉に付いてしまい、気を抜いてると同じタイミングで咳き込みます…。 コロナ禍だからこそ、人と人との繋がりや人の輪(和)を大切にし頑張っていきましょう!!
2021年8月22日
七田 純米吟醸 無濾過生原酒 五百万石 やっぱり無濾過生が一番好き 爽やかな甘味、少しの酸味と苦味も心地良い 一瞬で飲み干してしまった…
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年8月20日
香り:あまりしない。でも奥に米の甘みと清々しい青い香りがします。 味:飲みやすい!!最初フルーティな青リンゴの風味がしてミドルに生もとの酸味と上品な米の甘みを感じる。ラストにパイナップルみたいなジューシーな風味とドライ感が広がって生もと無ろ過の素敵な日本酒でした♪
酒の種類 無濾過 生もと
2021年8月19日
今日の家飲みは、七田。 常温、からの〜ぬる燗でバッチリですね。 安定感が抜群です。ぬる燗好きにはたまりませんね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年8月14日
七田 夏純
原料米 出羽燦々
2021年7月29日