1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 145ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    鍋島 Harvest Moon ひやおろし 特別純米酒
    1650円

    鍋島特純3連発の最後は解禁があとのハーベストムーン
    うん、これも美味しいですね
    愛山らしい苦味が後味にあります
    ですが雄町も入っているからか特純愛山よりも
    苦み少なめですかね

    山田、愛山、ハーベストと3種の特純飲み比べた感じは
    シュワスカッとの山田、旨味に苦味の愛山
    愛山よりだけどちょいまろやかなハーベスト
    ちょうど中間っぽいのかな…
    旨味感は違いますが

    ま、鍋島のMoonは毎年飲んどこうかなと

    3連発しましたがどれもやっぱり鍋島は美味いなあと
    結果はこれにつきますかね

    特定名称 特別純米

    原料米 愛山 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月20日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    鍋島 純吟 山田錦です
    安定の旨さ
    酸味の中にほんのりフルーティな甘さ
    磨き50とは思えないほどのキレの良さと
    雑味の少なさ
    個人的には少し雑味あるほうが好きですが
    このコは、良いバランスで保ってくれてます
    ここの皆様の評価も高くなるはずですね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年9月20日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    鍋島 Harvest Moon ひやおろし

    本日はこちら♪
    ちょっと久しぶりの鍋島は季節のお酒
    甘酸の立上げ香からチリチリ酸味
    甘みはかなり控えめで旨辛の余韻がジーン
    自分の好みは冬→秋→春→夏の順です♪

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    2021年9月19日

  • ぞーさん

    ぞーさん

    4.5

    鍋島 純米吟醸 山田錦 
    定期的に飲みたくなる1本

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2021年9月19日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    Harvest moon ひやおろし ここ最近の鍋島の中では落ち着いた印象 美味しくいただきました。

    2021年9月18日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.5

    鍋島 特別純米酒 Hearvest Moon ひやおろし
    ★最後に王冠の話を★
    二年ぶりの鍋島のひやおろしは、強くはないけど華やかな良い薫りで口に含むと仄かな炭酸と酸味苦味の奥の旨味と甘味がなかなか美味しい。二日目三日目と炭酸気が抜けてまろやかになると、飲み飽きない食中酒として良い感じで一升瓶で買ってやっぱり正解のやつです。せっかくなんでぬる燗を試すと、酸とアルコール感が立つけど、悪くはない。でも、やっぱり冷やした方が好みだな。
    1,800ml 3,135円(税込)
    精米歩合60%、アルコール分15度
    いつものK酒店にて

    -王冠マグネット-
    いろんな蔵のかっこいい王冠が勿体ないんで、磁石をつけてコレクションし始めました。
    カッターナイフで出っ張りを切り落としてグルーガンやコーキング材で大きさが合った磁石をはめ込むんだけど、王冠をバラしてみると、各蔵の王冠の構造の違いがあって工夫やこだわりが見えて面白いです。
    ひょっとして皆さんもやってますか?

    2021年9月17日

  • ぼぶ

    ぼぶ

    4.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒
    少しレマコムで寝かしてましたが、フルーティでピリピリ感もあり美味しいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月17日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    鍋島 吉川産山田錦 特別純米酒
    1870円

    鍋島連発の2発目は特純の山田錦
    愛山よりもちょいお高い山田錦、
    相当いい山田錦なのかな?
    香りはそこまでありませんが、
    シュワピリ感大分多くて生酒っぽいくらい
    山田錦らしくスッとしてキレていきますが物足りなさは無しですね

    コレも美味しいです
    誰に勧めてもいいんではないでしょうか

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月17日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    鍋島 特別純米 山田錦60%
    近年、ここの蔵は特純ラインも充実してきているがこれも初お目見えなのでとりあえずはトライ。穏やかな香り、ガス感強め、吞み口はドライでパンチあり、綺麗な酸が全体を引き締めコメ旨へ、辛でキリっとキレる。同じ新し目の特純愛山や吉川産山田錦よりも好みかも。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年9月16日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    3.5

    そういえば飲んだことなかったな‼️
    ってことで買ってきました。
    まずまずの酒です‼️

    2021年9月15日