1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 153ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • noritama

    noritama

    4.0

    鍋島
    山田錦 生酒
    純米吟醸酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月25日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    鍋島 特別純米酒 吉川産山田錦

    近所の酒屋で4合1870円。

    これは旨い。あっさりすっきり。グビグビいけるので注意必要。

    最初の味わいはチョイ炭酸のメロン味のラムネ。まとわりつく甘さが口の中に広がり、辛みがサッと来て、甘みを消してスッキリさせる。

    毎日、晩酌で少しずつ飲むようにしてるのに、これはヤバい。すぐなくなる位に飲みやすくて美味しい。

    今日は明日のコロナワクチンの二回目接種に備え、よくわからないが接種当日はアルコールは控えるべきな気がするので、ちょびちょび飲もう。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月23日

  • ogr

    ogr

    4.5

    純米吟醸 きたしずく。

    一升瓶から小分けしている時から
    お米でメロンの良い香り♫
    含み香は、爽やか酸味が混ざり柑橘系。

    以外にピリっと感は無く、旨み主体に軽い
    酸味と余韻の苦味で、重さを保ちつつ飲み
    易いお酒に仕上がってます。

    夏の海で山でお祭りで、家でも良いかな⁉︎
    何処で呑んでも美味しいお酒です♪

    2021年7月22日

  • はっしー

    はっしー

    4.0

    1650円/720ml
    軽いガス感とメロンの香り
    苦みあり

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月22日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    鍋島 特別純米 山田錦 (試験醸造酒)

    本日はこちら♪
    見たことないなと思ったら試験醸造ですと
    香りから酸味を感じ、含むとガス感とともに
    スッキリ酸がドッと来て辛みでキレます
    試験醸造というだけに従来の鍋島にはない感じ
    酸味が好みです♪

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2021年7月21日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    鍋島 Summer Moon 吟醸。夏酒らしくキリッとして程よい辛口です。醸造アルコールが絶妙な風味を醸していますね。鍋島は純米酒をよく飲みますが、この吟醸酒もキレがあってまたいいですね。2021.7.18自宅にて。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年7月18日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    鍋島 Summer Moon(使用米:山田錦)

    近所の酒屋さんで夏酒で一番売れていますと言うことで720mm 1700円で購入。

    何種類か飲んだ鍋島に比べ、チリチリ感が弱い。フルーティーさも弱い。一口飲んで、甘さが広がり、押し寄せる辛さと苦み。パープルラベルのような渋味はないが、赤磐雄町米のようなフルーティーさはない。
    甘さを感じてすぐに喉に辛さがきます。

    クセは強くないが、美味しくいただきました。

    2日目追記:鍋島の味の変化を楽しみにしています。辛みが減り、苦みも微妙に減り、ラムネ味が増しています。
    初日よりも二日目の方が好みで点数は3.5→4.0にアップ。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2021年7月17日

  • わふ

    わふ

    4.5

    ウマイ!バランス良好〜

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2021年7月17日

  • たいこ

    たいこ

    4.5

    鍋島 特別純米 山田錦

    馴染みの酒屋でウロウロしていると、見かけたことがない鍋島発見!
    なんだこれ?
    こんなの今まで見たことないけど…
    鍋島好きな私としては買わない(4合瓶:1650円)訳がありません。
    自宅のレマコムでしっかり冷やし、開栓するとポンという心地よい音。
    これはかなりのガス感が期待出来ます。
    香りは完熟前のメロン、口に含むと強めのガス感と辛み、後から若干の苦味。
    美味いのは間違いないが、個人的には通常のグリーンラベルの生が好みです。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月17日

  • 若造

    若造

    4.0

    関東の梅雨が明け、夏が来るという事で
    鍋島 サマームーン

    嗅いで香りはあまり感じないです。

    口に含むとラムネ味がほわっと口に広がります。
    発泡はほんの少ーし感じますね。

    軽くて美味しい。くどい酒に飽きた時やこれからの季節に
    ぴったりだと思います。

    冷で。何にでも合いそうです。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年7月16日