1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 175ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • わらすぼ

    わらすぼ

    4.5

    ナベシマ 純米吟醸 Orange Label 五百万石

    オレンジの生。
    やっぱりナベちゃんの生はよい。
    フレッシュ微発泡。ミネラル感に苦味あってよきです。
    4.4。1605円。

    2021.3.5

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2021年3月22日

  • まさ太郎

    まさ太郎

    4.5

    少しトゲがある。辛口と謳っているが甘口に感じる。旨い‼️

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月21日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.0

    鍋島 特別純米 試験醸造 山田錦
    R2.12 白ワインぽいアタック。最近、天美さんの繊細な酸を飲み過ぎているので、アバンギャルドで荒々しい山田錦の酸味がすごくインプレッシブ。攻めた造りだなあと思います。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2021年3月20日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0

    来月から妻が臨月という事もあり、
    一旦、子が産まれる迄は
    お酒からは距離を置きますᕙ( ˙-˙ )ᕗ

    妻もつわりがほぼなく順調に来ていた事もあり
    甘えに甘えてチビチビ家飲みをしていたのですが…笑

    いよいよ臨月となると何が起こっても大丈夫な様に
    備えておかねばいけませんよね!!

    ここまで好きなお酒に関してあまり口うるさく制限をしたり等せずに、
    飲み過ぎは注意よ!程度で好きに
    やらせてくれた妻には頭が上がりませんね( ・ᴗ・̥̥̥ )
    本当に感謝です!!

    母子共に無事に元気で健康であります様に!!

    あっ。ちなみに予定日は5/1でございます(◎´▽`)ノシ笑

    そしてその臨月前、
    飲み納めに相応しいお酒を上司のエンドーに頼んで買ってきて
    頂きましたーーー!!!
    いつも本当にありがとうございます!
    ※酒屋のオジ様も特別にオマケしてくれてありがとうございます笑
    という事で、いってみましょーーー!!

    香り:かなり穏やかですね。開栓注意!のラベルもあったので
    開栓時からフルーティなイメージをしていたのですが、意外や意外うっすらパイナップル感があるくらいですね。

    味わい:チリチリ…甘ウマフルーティ…ラストにほんのり苦味…
    完璧でしょコレ。
    うーーま。。
    大好きなやつでしたーーーー!(o´ω`o)

    総評:いやーー最後の最後に完璧なモノを引き当てましたね( ´_ゝ`)
    美味しい。完全に好みの味わいでしたね!
    良いお酒と出逢えました!!

    とても美味しかったです!!
    ご馳走さまでした!!(◎´▽`)ノシ

    しばらく投稿はありませんが
    皆様のレビューは拝見しておりますので、
    引き続き仲良くして下さいませ!
    今後とも宜しくお願い致します!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 赤磐雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月20日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    鍋島 純米吟醸生 雄町

    雄町らしい甘さとフレッシュな香り。

    スッキリしていて甘さの後にすぐ苦味、雄町は好きだけどもう少し苦味は落ち着いて欲しい。
    雄町の苦味は好きだけど、甘さの余韻を残さないままの苦味はちょっと忙しないな。
    開栓後1、2日経つと少し酸が出て、パイナップル感、コレはコレでアリか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 発泡

    2021年3月20日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    鍋島 New moon

    うまい!!

    甘味と深いコク
    しっかりした味だなー
    チリチリ感はちょっと弱いかな

    11月から寝かせてたのを
    やっと開栓

    一升瓶はなんか開けるの
    ためらうんですよねー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年3月20日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.5

    鍋島の赤磐雄町。
    別府の酒屋さんで火入れを手にレジに向かおうとしたところ、「ちょうど生酒届いたよ!」とお店の方の手によって、有無を言わさずチェンジ(笑)
    雄町らしいコクがあり、口の中にふくよかな甘味が広がる。
    火入れがどうだったのかは分かりませんが、確実に美味かったです!

    2021年3月19日

  • Suika

    Suika

    4.5

    純米吟醸 パープルラベル
    チリチリ細かいガス感とすっきりだけど芳醇甘旨、
    酸味は少なく後味ビターでバランス◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月19日

  • ayg

    ayg

    4.0

    以前に鍋島を飲んだけど、それほど美味しいって印象が無くて、人気なのに合わないのかと思って敬遠してました。
    でも、再チャレンジしてみることに。
    前回とは違い、美味しかったです。
    覚えてないけど、前回は火入れだったのかも。
    やっぱり、生が美味しいのかなぁ

    2021年3月17日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    鍋島 純米吟醸 Blossom Moon。文句無しに美味いです。甘さ辛さがうまくマッチして、発砲感の酸味も相まって絶妙なバランスがあります。舌の周りに絡ませると全ての味が感じられ、喉の奥にスッとキレていきます。下には程よい辛味が残ります。2021.3.17自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 但馬強力

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月17日