鍋島 純米吟醸生酒 風ラベル(限定品) 山田錦50%
実は初鍋島は当時"嵐"と呼んでいたこの風ラベル。その頃通っていた寿司屋で、唯一たまに呑んでいた日本酒が十四代だったが、それがない時に店主が替わりに出してくれたのがこの風ラベル。先月末、某店で呑む機会があり、懐かしくなり珍しく一升瓶(四合瓶はない)を入手。風ラベルにはあの聖地の親父の刻印がある。
上立ちは鍋島らしいカプ系の芳醇フルーティーが控え目にやってきて、含むと見事な甘酸バランス(最初はやや酸優勢)が口に広がり、きちんとコメの旨味を感じさせてくれ(これだから鍋島は素晴らしい)、苦で締める。スペック的にはパープルラベル見合いだが、あちらの方が華やかで、こちらはもっとアダルトな感じ。常温近くなると、待ってましたと言わんばかりに甘旨部隊が遠慮なく攻めてきて、鍋島の本領発揮。これで3千円はちょっと反則レベル。(2日目)初日少し感じた固さもすっかり落ち着き、甘酸バランスもより絶妙に。
ちなみに聖地限定PB商品ながら、配送対応も可能なので、興味のある方は是非!
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1