鍋島 純米吟醸 隠し酒 生酒
2021.01製造
鍋島40本目
先ほど我が家に着弾!酒タイム最速の2021年の「鍋島 隠し酒」のレビューをお届けしたいと思います。
購入は新潟の「酒のかどや」様。いつも大変お世話になっております。ありがとうございます。
さて、早速レビューいきます。
【立香】
大吟醸のような芳醇な吟醸香が香る。
【味わい】
○含み
柔らかな口当たりからのフレッシュな甘味。
○中盤
吟醸香と奥行きある旨味
○余韻
グッと苦味からのジュンワリと長い余韻。鍋島味はシッカリきてます!
【燗】
甘味と吟醸香は更に引き立ち苦味は引きます。全体的にふんわりとしたやわらかい味わいとなります。
【総評】
柔らか荒い鍋ちゃんです。プレ値抜きで美味しい。同じ生酒である、五百万石、山田錦、雄町とはまた違った味わいを感じる一本です。
さて、プレ値がつくお酒か?…うーん、この値段帯でこれくらいの実力あるお酒は他にもあります。プレ値で買う必要はありません。めっちゃ飲みたい方、ちょっと待ってもらって、どうか適正価格でこの鍋島隠し酒と向き合われてください。値段に紛らわされずに目の前の日本酒と一対一で向き合ってこそ、その日本酒の真の味わいを見極めることができると私は思います。ばんないからのお願いです。
皆さん、今宵も素晴らしい日本酒タイムを。
特定名称
純米吟醸
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通