1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 26ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.4

    鍋島の新商品とのこと。愛山の甘い香りと、キレのよさが心地よい。

    2024年7月21日

  • よっし

    よっし

    4.3

    鍋島 特別純米酒 兵庫県特A区吉川産山田錦。しっかりとした日本酒らしさと力強さはあるものの、微炭酸で軽やかさも醸しつつ香りに良さは本当に美味しかったです。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月20日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.5

    これまで飲んだ鍋島で1番美味いと感じた。甘み酸味旨味が自分好み。

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月20日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    鍋島 Summer Moon 吟醸
    1870円

    ちと体調壊してまして久々の投稿
    うーむ、約ひと月ですか…

    季節限定のサマームーン、
    開栓してからすぐ体調壊して約ひと月そのまま
    なんで評価はなあー…点数は勿論つけません

    開栓時の味は忘れました
    ひと月後に飲んでも甘に旨もあっておいしい
    ちと後味に辛味が残るかな〜
    アル添なんでスルッとクリア
    もしかしたらアル添で変化少なかったかも
    ですが、まあよくわからんですね

    まだしっかりと復活できてないんで、
    ゆっくり飲みながらレビューも再開していこうかと思います

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月19日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    いつもの鍋島特純より骨格がしっかりしていて、香り高い。最近鍋島ブームだ。前より手に入りやすいし。

    2024年7月19日

  • いーじー

    いーじー

    4.8

    鍋島 純米吟醸 赤磐雄町

    冷酒で
    ポンっといい音で開栓
    ジューシーな果物の香り
    鍋島特有のガス感はしっかりあり
    凝縮された旨味と甘味を感じる濃醇な味わい
    飲み始めは軽く後味は重く
    輪郭のあるしっかりとした味わいのため肉料理と合います

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月18日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.3

    CLASSICと表記あるがフルーティで瑞々しく甘酸が旨くとても美味い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年7月15日

  • career

    career

    4.2

    鍋島の山田錦クラシック。
    名前通り、鍋島の華やかな味わいと旨みは抑えめで、代わりにドライで爽やかな酸味を感じます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年7月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第16回全国日本酒フェア🍶『SAGA BAR 2024』

    2024年7月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第16回全国日本酒フェア🍶『SAGA BAR 2024』

    2024年7月15日