1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 基峰鶴 (きほうつる)   ≫  
  5. 5ページ目

基峰鶴のクチコミ・評価

  • ghji

    ghji

    4.5

    シュワシュワで甘く感じる。飴、メロン系、米の優しい甘さ。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年1月16日

  • ツルスペック

    ツルスペック

    3.5

     香りは洋ナシ・ブドウなど甘い系果実 口に含むと柑橘系 ラムネっぽいプチプチ感 穀物味 少し苦みがあり これをポジティブにとるか ネガティブにとるか少し分かれそう

    特定名称 純米

    原料米 夢しずく

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月11日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.0

    同郷でサケボンドなるものを主催されている方が、こちらの蔵でお酒造っていたので気になって飲んでみたんですよねー、夏に😗

    基峰鶴 夏酒 純米

    佐賀やばいなーって改めて思ったのを覚えていてます。味わいは夏酒だなーって😆テイスティングのメモどこいった😅

    私も家飲みだけでなく日本酒に関わりたいなーと思ったりする、きっかけになりました😌

    特定名称 純米

    2022年12月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第9回ご当地鍋🍲フェスティバル@日比谷公園⛲️
    ご当地酒蔵めぐり🍶

    2022年11月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    サケボンド🍶

    2022年11月23日

  • ななこ なでしこ

    ななこ なでしこ

    しっかり

    2022年11月3日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.0

    基峰鶴 Calm 生
    calmと書いて地蔵と読むまたはkatsu◯◯◯◯と読む知らんけど‼️平穏から覚醒した的な力を借りてお外で撮影して来ました😻

    お味はヤンキーバナナ🍌で少しガス有り🤏硬く感じられる酒質ですが、酸味と苦味がええ仕事してます。

    残念なのは熟成による丸みが感じられなかったこと。もう少し棘が無かったらより魅力的なお酒になっていたでしょう♪

    等外米なので普通酒で税抜1200だからニアリー1200です。黒豆とは相性バッチリというか合わない日本酒あるのか⁉️

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年11月1日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    基峰鶴試験醸造水酛純米吟醸 紬
    20221029

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2022年10月30日

  • Miyuki

    Miyuki

    3.5

    口当たりはいい!
    香り寂しい…

    2022年10月27日

  • キジマ

    キジマ

    4.0

    基峰鶴 ひやおろし 純米酒

    投稿は初めてですが、随分前にYouTubeで紹介されていて
    気になって取り寄せたことがありました。
    スッキリサッパリしつつ、旨味もあった印象。

    今回は
    やはり爽やかな印象。
    フルーティではないが、アルコール臭の後
    爽やかな甘酸、そして旨味が残る
    と言う感じですか。
    鼻から抜ける日本酒臭い感じもよいです。

    結構好きな感じです。

    特定名称 純米

    2022年10月5日