1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 前 (さき)   ≫  
  5. 7ページ目

前のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.0

    少しでも時間のある時に角打ちレビュー
    数が多いので皆様のように細かいレビューとは
    いきませんがご了承を!
    また、角打ちで飲んだ際にスマホに簡単なメモを
    残しているんですが、酔っ払ってくるとそれも
    信憑性が???なので(*´σー`)エヘヘ

    古伊万里 前 flow
    お米は雄町を使っている模様。
    このラベルの感じからして、
    モダンなタイプでしょうか?

    想像とは異なりちょっと違うんですよねー
    ガス感もあってフルーティーですが、
    もう一押しが足りない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月23日

  • kim49

    kim49

    前 flow
    酸味があって、さっぱり!

    特定名称 純米

    2021年10月21日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.0

    『古伊万里 前』純米 雄町
    らしくないスッキリな呑み口。絶妙な酸も感じ美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月14日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    古伊万里 前 tranquilo 純米吟醸 ひやおろし 佐賀の華55%
    独特の華やかな吟香、爽やかで甘酸バランスよくキレも良い。温度が上がってくると、旨味も増しなお良く、じっくりと味わい酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 佐賀の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月30日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    古伊万里 前 吟醸

    こちらの蔵元さんの「古伊万里すみやま」を以前飲んで旨かった印象があります。前(さき)は純米と純吟は時々見るのですが、今までスルー。今回初めて吟醸酒があったので珍しいと思い購入。四合瓶1,210円税込

    初日、冷たいやつ。薄めのフルーティーな香り。含みは優しい酸味でスッキリ。最後はちょい辛で少し強めの苦味あり。

    2日目、冷たいのは変わらず。常温は辛味アップ。お燗は甘味と辛味が強まる。冷たいのが一番飲みやすい。

    アル添の吟醸酒らしい味でしょうか。すみやまとは違う路線だが、これはこれで旨い。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年9月23日

  • たいこ

    たいこ

    4.0

    古伊万里 前 純米吟醸

    こちらも先日のまんさくの花と同じ酒屋で購入しました。
    佐賀のお酒は鍋島や天吹等、私好みなので楽しみです。
    すっきりした中に芳醇さが感じられ、なかなかの風味です。
    やはり佐賀のお酒は美味いですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月18日

  • sunsun

    sunsun

    4.0

    活性生酒とラベルにあり。白濁色、強い酸味?炭酸?
    美味しいけど前らしさと言えば?かな

    2021年7月26日

  • さん

    さん

    4.0

    ☆☆

    古伊万里 前 #1-2020
    佐賀県 古伊万里酒造

    一口目
     古伊万里の 限定銘柄 前(さき)
     後から知った情報

     酒屋さんでみつけ 何となく買い
     たまたま記念日の知り合いに
     プレゼントしたのをおすそ分けしてもらう。

     さて お味は 
     爽やか マスカット感じる香り
     控えめながらも 芯のある味で
     じわっと美味しいお酒でした。

     佐賀のお酒は美味しいね。

    四合瓶 1650円税込
    16度

    2021年7月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    古伊万里 前 純米酒
    佐賀県の若い蔵元が全国市場に挑戦するブランド「前」のスタンダードラインに位置する黒ラベル純米酒 。
    ■原料米:麹:山田錦 掛:佐賀の華
    ■精米歩合:60%
    ■アルコール度数:15度

    2021年6月25日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    古伊万里 前 純米吟醸

    シュワ→甘旨フルーティ(弱パイナップル)→少苦

    後味の苦味は少し強いかな、長めにも残る

    佐賀の酒屋にて

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月8日