六十餘洲のクチコミ・評価

  • にこ

    にこ

    3.5

    口当たりが軽く、酸味を感じてジューシー。山田錦だと甘くなりがちだけどバランスよくキレもいい。柑橘系のような華やかさ。これは買いかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年8月14日

  • たけ

    たけ

    3.5

    六十餘州の純米吟醸山田錦です。
    以前もUPしましたが何かが違う。
    旨味が弱いのかな、特長が無くて。。。
    ただし口当たりは良かったですよ!
    すんなり受け入れられるタイプ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月19日

  • さくら

    さくら

    3.5

    六十餘洲 純米吟醸 3.8
    きれいなバランス キレが強くない
    @おさけと日本橋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2019年6月28日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    3.5

    口に含むとそれなりの甘さがやってくる。カラメルのようなほろ苦さも凄く遠くではあるが感じる。

    甘さはあるが、後味は意外とちゃんとに切れ、不必要には甘さを引きずらない。

    食べ物をつままなくても飲み進められる飲みやすさがあるが、魚料理とか、それも向こうの甘醤油で食べると合いそう。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年6月6日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.5

    あまり日本酒の、イメージのない長崎のお酒です。
    やや甘めで飲みやすいです。

    特定名称 純米

    2019年6月2日

  • 阿部健人

    阿部健人

    4.0

    甘さ、すっきり感共に良いお酒!

    ここの純米酒を飲んでみたくなります。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月5日

  • りゅう

    りゅう

    5.0

    長崎空港でなんとなく買いました、これ、めちゃくちゃうまい、酸味もいい、口当たりも優しく、さらっと飲める、恐るべし長崎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月11日

  • cdp

    cdp

    3.5

    熱燗でもいいね。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月11日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    #六十餘州 純米酒 長崎県波佐見町 #今里酒造
    美味い(^.^)丁寧な造りが旨味を醸している(^.^)
    純米酒でこれだけ美味いと純米吟醸・純米大吟醸と呑んでみたくなる(^.^)楽しみだ(^.^)

    原料米山田錦
    精米歩合65%
    アルコール分15度

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2019年3月9日

  • いきり

    いきり

    4.0

    極めて甘みが強いです。果実の果汁を押し込んだような芳醇な味わい。香りがそんなに強かなかったから一口目の予想を裏切られた感がすごいです。
    二口目も甘い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2019年1月19日