蔵開きに行ってまいりました。
11種類の六十餘洲が試飲できました。
一番手は、山田錦 大吟醸 38%磨 17度
吟醸香は控え目でお味はスッキリしてます。
アルコール感が強く甘みも少ないです。
4枚目の写真は、最高額銘柄の雫しぼり大吟醸
1升で1万円。 コレは試飲なし。
山田錦・雄町・レイホウのお米の違い。
純米酒と本醸造酒。
それぞれの特徴を知ることができました。
地元のお酒であんまり好んでは飲んでませんでしたが、見直しました。
好みの銘柄がありました。
特定名称
大吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通