1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 伯楽星 (はくらくせい)   ≫  
  5. 35ページ目

伯楽星のクチコミ・評価

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    伯楽星 純米大吟醸 雪華 おりがらみ生酒

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    食中酒のイメージが強い銘柄です。こちらも同様ですが、単品でも美味しく飲めるバランスだった記憶です。香りは控えめ。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    2020年11月21日

  • まめくま

    まめくま

    4.0

    伯楽星 純米吟醸 雄町

    年に一度の限定という言葉に惹かれて買ってみましたw

    伯楽星はすごい飲みやすい日本酒なので、いつもより旨味が感じられるといいなぁと思って飲んでみたら、
    フルーティーな香りで、伯楽星らしく飲みやすい感じなんだけど、爽やかな甘味と後味のキレが感じられて、ちょうどいいバランスの飲みやすい日本酒でした。

    美味しいんだけど、値段を考えるとこれをわざわざ買う意味はないかなーと思ってしまった。

    税込2,090円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月16日

  • 米騒動

    米騒動

    4.5

    純米吟醸

    2020年11月14日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    4.0

    たまには地元宮城のお酒を。宮城の酒はやはり辛い。のみくちまろやか。スッキリと飲めるけど、重さはちゃんと感じるおいしいお酒。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年11月14日

  • nao

    nao

    4.0

    伯楽星 純米大吟醸 新酒

    もう今年の新酒が出てきてますが去年の新酒を…

    アタックにふわっと米の旨味がくる
    そのあと酸味苦味でバランス良くキレる
    美味しくてスルッスル飲んでしまう

    2020年11月14日

  • ポキール

    ポキール

    4.5

    人に勧めておいて実はまだ飲んだ事無かった。クズ
    堂々と勧めさせて頂きます♪ 飲め〜!美味いぞ〜!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月14日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    冷卸

    2020年10月26日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    2018,11,7

    2020年10月26日

  • カピバラ

    カピバラ

    4.5

    ラベルにある通り食中酒に最適!
    普段辛口は苦手なんだけど、これはただ辛いだけじゃなくて
    スッキリ澄み渡る飲み口で美味しい!
    変な癖はないけど味わいはボンヤリせず
    芯はシッカリある。
    どんな料理にも合うお酒で、来客の際にも買いたいなと思えた。
    開封初日は淡麗辛口だったけど、2日目はまろやかさが出てきた。
    味が変わるのは早いイメージ。
    初めの飲み口が気に入ったなら早めの飲みきりで。

    2020年10月22日

  • まなてぃ

    まなてぃ

    4.0

    香りは控えめ、甘さ酸味のバランスよく
    主張しないところが食中酒にピッタリ。
    天ぷらと合わせて頂きました。

    これぞ、飲み飽きないお酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月20日