1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 伯楽星 (はくらくせい)   ≫  
  5. 42ページ目

伯楽星のクチコミ・評価

  • tam

    tam

    3.5

    から酒派なので、食中酒では物足りないのですが…
    飲み口良くて、切れも良い。酸が立つけど刺身などあれば丁度いいんだろうなー

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年10月12日

  • さくら

    さくら

    4.5

    伯楽星 純米大吟醸 冷卸 4.5
    開栓したてはピリピリフルーティー
    酸が口の中に刺さる感じ
    だけど時間が経って温度が上がって
    さらに食事と一緒ならアタックも柔らかくなって、
    後半の酸も口中より喉で感じるようになり、このお酒のもつフルーティさも感じやすくなる
    とにかく飲めば飲むほど美味しくなって、もっともっと飲みたくなる。そして食事がグンと美味しくなる!
    究極の食中酒、さすがだわ〜♡
    ちなみに海苔せんべいと合わせても旨さがスゴい(笑)
    @グランクラス

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月11日

  • きむち

    きむち

    3.5

    正統派のテイスト。

    2019年10月6日

  • daijin33

    daijin33

    4.5

    口あたり柔らかく、程よい旨味を感じた後に、後口はキレある辛口。究極の食中酒のコンセプト通りで飲み飽きしない!ずっと飲んでられそう(笑)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2019年9月28日

  • 祥へい

    祥へい

    4.0

    特別純米 冷卸
    安定の「究極の食中酒」です。
    はせがわ酒店には冷卸と1回火入れが並んでたんだけど、どう違うんだろ?

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+2

    2019年9月28日

  • cdp

    cdp

    5.0

    あー美味しい。
    ブリーのチーズにあうー。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月25日

  • たけ

    たけ

    3.5

    伯楽星の一回火入れの特別純米です。
    やっぱり究極の食中酒という謳い文句も頷けます。
    とにかくどの料理にも合いそうです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月20日

  • No.6

    No.6

    4.5

    伯楽星
    特別純米 冷卸

    久しぶりの伯楽星
    バランスの良い 甘、酸
    軽い口当たりのようでまろやかさも有り
    最後は辛さで心地よく締めてくれます
    究極の食中酒をテーマとしているようですが、酒だけで飲んでも全然美味い!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月20日

  • jim team epic

    jim team epic

    4.5

    伯楽星 純米吟醸 一回火入れ。


    穏やかフルーティーな香り。軽い飲み口に食を妨げない甘さ、辛口でヒリッと静かにキレる…いつ飲んでもいいお酒だと思う(о´∀`о)

    例えるなら「スイカに塩」(笑)。究極の食中酒を目指す志向は伊達じゃないです( ̄▽ ̄)b

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月2日

  • nao

    nao

    3.5

    香りは無臭。
    一杯目に飲んだら味濃いめでちょっと飲みにくい感じ。
    でも2杯目以降は慣れてきたのか段々飲みやすく。
    フルーティさはあまりないですね。
    冷酒から温度が上がるにつれて飲みやすくなる感じでした。

    2019年9月2日