1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 伯楽星 (はくらくせい)   ≫  
  5. 47ページ目

伯楽星のクチコミ・評価

  • 祥へい

    祥へい

    4.0

    純米大吟醸
    含んだ瞬間、ふわっといい香りが来ますが、さすがは伯楽星、食べ物の邪魔にはならないように、サッとキレていきます。
    食中大吟醸のお手本?とでも言いましょうか。さすがです。
    特約店限定品とのこと。亀戸はせがわ酒店で購入。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年2月20日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    4.0

    帰国便の機内にて伯楽星の純米大吟醸を頂く。食前酒と気圧のお陰で既に酩酊状態なれど、久しぶりの日本酒に乾杯

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月17日

  • haya

    haya

    5.0

    伯楽星 純米大吟醸 雪華です☆
    これ、是非ともゲットしたかったので嬉しいです(^^)
    季節感ピッタリのおりがらみ仕様。
    雄町らしい膨らみと、優しい甘味、甘だれしないように綺麗な酸味でバランスをとってます。
    究極の食中酒を素晴らしく上品に仕上げてますね。
    ラベルもお洒落だし!
    来年もリピ買いしよーっと=3

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月17日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.5

    おりがらみ。ウメェ〜。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2019年2月14日

  • crazy89

    crazy89

    4.0

    究極の食中酒、とあちこちで言われてる理由がよくわかりました。
    微発泡を舌で感じれて個人的には好み。

    2019年2月10日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    伯楽星 純米吟醸 おりがらみ生


    正月過ぎに長野市の居酒屋さんにて。
    やや甘みが有った様に記憶しています。
    このお店で呑んだものは皆美味しかったです。


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月6日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    伯楽星 純米大吟醸

    うん究極の食中酒だわ。水きれい(溜め込みデータ放出中)

    2019年2月6日

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    4.0

    純米吟醸

    旨い
    ちょっと薄いけど、それがす~っと喉を通ったら、夢心地

    特定名称 純米吟醸

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:軽い+1

    2019年2月4日

  • shika

    shika

    3.5

    伯楽星 純米大吟醸 雪華 すぅっと飲める上品さ。美味しいが、あたごの松の後だと淡白で若干物足りなく感じてしまった。きっと食中酒には最高。
    (試飲でちょっとだけ…)
    原料米: 雄町 精米歩合: 40% 日本酒度: +5 酸度: 1.5

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月3日

  • こうけん

    こうけん

    4.5

    純米大吟醸 雪華 おりがらみと純米大吟醸の飲み比べしました。どちらもキレが良く、おりがらみの方は少し微発泡感と酸味を感じやすかったです。甘みは控えめで究極の食中酒をめざしてるだけあって素材の味を邪魔しない感じがとても感じられました。

    2019年2月2日