1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 伯楽星 (はくらくせい)   ≫  
  5. 48ページ目

伯楽星のクチコミ・評価

  • はる

    はる

    4.5

    甘い香り
    フルーティ、若干の酸味
    初めは重いかなと思いきやキレよくフィニッシュ
    ぐいぐいいけます
    食事を邪魔しません
    かなり飲んでましたが印象に残ってる
    去年より美味しかった気がする

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月2日

  • たけ

    たけ

    4.0

    伯楽星の純米吟醸です。
    口にすると甘さ控え目で、
    美味しい水って感じ。
    究極の食中酒とはこの事か、
    どんな食事にも合いそうですね。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年1月31日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.5

    せり鍋と共に。
    辛口。これぞ、食中酒!

    2019年1月23日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.5

    伯楽星 純米吟醸 おりがらみ 生酒 頂きます。究極の食中酒らしいですが、なんとなく分かりました。酒の旨味からの心地よい切れる度合いというか、食事の邪魔をせず、日本酒の旨味とスッキリ感が絶妙で、今までなかなか味わったこと無い感じでした。確かに旨い!日本航空のファーストクラスの日本酒になっているらしいですが、このスッキリ感は無二?かもですね。宮城県大崎市の酒蔵さんで、鳴子温泉のイメージしかなかったですが、またとってもいいイメージが出来ちゃいました。宮城も酒色々試してみよう!ご馳走さまでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月23日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    魚に合っていて、とても美味しい。

    特定名称 特別純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月22日

  • Takanori Sato

    Takanori Sato

    究極の食中酒!美味!!

    2019年1月22日

  • つかとし

    つかとし

    3.0

    新宿の居酒屋にて。美味しかったです

    特定名称 特別純米

    2019年1月14日

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.5

    スッキリしてるなかにもきちんと米の旨味と柔らかさがある 3日目位が美味しい

    純米吟醸 おりがらみ 生酒

    2019年1月13日

  • Mittu

    Mittu

    4.0

    宮城の銘酒『伯楽星 純米吟醸』、香りはメロンのような果実臭、逆に味は淡麗で辛口、そして甘みは控えめ。米の旨味を感じたかと思えば、スッと綺麗に切れる。究極の食中酒と言われる理由が分かります。素敵な銘酒です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月11日

  • あー

    あー

    4.0

    仙台出張で出会い、とても好み!
    写真撮り忘れたのでHPから拝借。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月6日