ちえびじんのクチコミ・評価

  • 890

    890

    4.5

    甘やかなバナナ、そして濃厚な米の香り。

    甘々な含みから穀物のジューシー感。生酒らしい少しのガス感と、重ための苦味。

    大分で飲んで大変美味かったちえびじん。
    埼玉で買えるのはありがたい。
    裏だが、やはり系統としては甘ウマ。しかし生酒らしいガス感と苦味のおかげで重ったるさはあまり感じない。
    まぁやはり旨い。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年2月17日

  • ほきほきほ

    ほきほきほ

    3.0

    裏ちえびじん

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年2月17日

  • しん

    しん

    3.0

    おいし!
    食中酒にもってこい!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年2月15日

  • dotdash

    dotdash

    3.5

    バレンタインに頂いたちえびじん。
    澱と混ざると綺麗なピンクですが、澱が沈んでいると更に綺麗なショッキングピンクに。実に絵になる酒。
    苦味はなく甘さも強いんですが、まあバレンタインだから良いのか。
    でもグラスに注ぐとホント綺麗です。

    特定名称 純米

    原料米 ひのひかり

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年2月11日

  • がいしょう

    がいしょう

    4.5

    【KITSUKI BLANC CUVEE CHIEBIJIN 2022】合わせた肴は、初日は鰤刺しを胡麻油と塩で、二日目は鍋に入れた牡蠣で、お酒を楽しみました。肝心のお味は、「白ワインに近い吟醸」という感じでしょうか。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月10日

  • izumi

    izumi

    4.5

    ちょっと前。嫌な味のしない生炭酸。珍しい白くて美味しい単体でも大丈夫です。匂いもふわっときて最後のおりのところは気持ちとろっと甘いです。
    おめでたいラベルも相まって年始によいですね。
    休みが少ない酒が買いに行けない行きたいストレス。逆にストレス。

    2022年2月8日

  • ノリ

    ノリ

    3.0

    CHIEBIJIN BLANC CUVEE

    白ワイン酵母で醸してます。

    酸味が強すぎて苦手です。

    2022年2月2日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2022年1月28日

  • daijin33

    daijin33

    4.0

    裏面のラベルに惹かれて購入。そのお言葉に寸分の違いもなく、精米歩合70%とは思えないような繊細で磨かれた味わいでした!お米の甘みをしっかりと感じられます!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月23日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    5.0

    口に入れた瞬間の衝撃。ワインっぽいけど、でもやっぱり日本酒。美味い!チーズ系とバッチリ!食中酒として最高!

    2022年1月23日