ちえびじんのクチコミ・評価

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.0

    裏ちえびじん 純米吟醸 生

    フルーティーな香り、含むと五味のバランスが良い。
    味わいは、密度はあるが特に主張するところがなく口内に広がる。
    食中酒が今回のコンセプトとのことだが、単体でもフツー?に美味しいw。
    気が付くと、いつの間にかグラスが空いてる、ってのが食中酒・・のソレかな。

    先日、15年連れ添った愛車を買い替えることにした。今のがとても気に入っていて、ずっと目移りしなかったのだが、現有車の後継シリーズで、昨秋出たカーオブザイヤーに一目惚れしてしまった。歌の歌詞か何かに「恋人と別れる理由は、今の人よりいい人ができた時」みたいなのがあったが、それに似ていると思いました。画像は、ディーラーからもらったカレンダーの写真で、購入したものとは直接関係ありません。
     
    甘辛濃淡:日本酒度 ----- 酸度 -----
    精米歩合:麹米:60%(山田錦)
    アルコール:16%
    1800ml 3,080円(税込)

    2021年3月18日

  • よしのの

    よしのの

    3.5

    ちえびじん 純米酒 一度火入れ
    まっこと綺麗な酒です、初手は完全にどう考えてもメロン
    マスクメロン。
    その後に旨味がズバーってさわやかに軽やかに、そして苦味が舌を撫でて行く感じ、気持ちEです!
    精米70の完璧なワークス、アルコールは16度でケタグは少ないですが、いや、久しぶりに綺麗な旨味酒に出会えて感無量でジーンとしました。
    ご馳走様様でした

    2021年3月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    裏ちえびじん〜番外編〜 純米吟醸酒
    確かお米は山田錦だったと思います。

    通常のちえびじんとは違うコンセプト。
    食中酒を目指して作られたお酒との事。

    美味しかったんですが、表の純米吟醸と
    あまり変わらないように感じました。
    ちえびじんらしい甘味と酸味で違和感ゼロ!
    食中酒どころか、カプロン酸が強めのフルーティな
    お酒に近いようにも感じます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月5日

  • nob

    nob

    4.5

    裏ちえびじん 番外編純米吟醸生 720ml

    開封初日より2日目の方が甘味が増して美味しくなった。
    生酒らしくピチピチと舌で弾けて甘味と酸味がじゅわぁと広がって消えてく。
    寝かせとく用にもう一本買っておけばよかったなー。
    美味しい。

    追記
    3日目まで美味しさ際立つ。
    さすがに4日目はぼやけた感じになっちゃった。
    早目に飲みきってしまえばよかった。

    税込1,650円

    2021年3月5日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    純米吟醸
    山田錦55
    ~はじめの一歩~

    特定名称 純米吟醸

    2021年3月4日

  • さかた

    さかた

    3.0

    2020年10月に飲んだお酒です。

    2021年3月2日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.5

    純米酒が美味しかったので、
    しぼりたても買っちゃったw


    旨甘みがぐっと前に来ても、
    苦味かギュッとシメてくれるから
    重くもしんどくもならずに、気持ちよく飲める。


    家飲みにあると、とても助かる!
    コストパフォーマンスの良いお酒。
    ちょっと飲み過ぎちゃうけれど(*´艸`*)

    ちえびじん 純米酒 しぼりたて


    なんだか。
    涙が足りない。

    いつから泣いてないのかな。


    感情は激しい方だったのに
    ゆるく笑って生きる 


    ふと 思い出した。


    ネズミのせいだ


    その昔。
    スチュアートリトル 2


    なんとなく
    鳥が好きだから
    観に行ったのに。


    涙が止まらなくて。

    止まらなくなって。

    大人なのに。
    大人なのに。

    心のボタンは 
    警報機

    押せないように
    押さないように

    それでも

    ちゃんと
    察知してくれるのだ

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月28日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    久々のちえびじん。
    実家近所に酒蔵あります。
    ん?
    ほんのり甘く少しフレッシュで美味しいです!
    今まで飲んだ、ちえびじんで1番かな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月20日

  • もっこす

    もっこす

    3.0

    精米歩合55%とは思えない甘さ。そしてフルーティ感。大吟醸領域だけど、スッキリし過ぎて物足りない感じ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年2月20日

  • G漢

    G漢

    4.0

    一年熟成 氣泡消散

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月20日