1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 135ページ目

而今のクチコミ・評価

  • succhii

    succhii

    5.0

    而今 純米大吟醸 NABARI 2020

    甘くて芳醇、微発泡。口の中でくゆらせるとふんわり香る。すごいなあ。

    市ヶ谷「燕食堂」に持ち込みにて。

    原材料 伊賀産山田錦 精米歩合40%
    アルコール度数 16度
    日本酒度 0
    酸度 1.4

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月21日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.5

    而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生

    香りは酸味強めなアンズ系
    弱めにシュワ感
    パッとアンズな酸味とじんわり濃厚に米の甘み
    甘い余韻は長めに続き
    微かな渋みを残して消えます

    昨年よりも甘みが重厚な個人的印象です
    開栓2日目、甘みがスッキリとして酸味との
    バランスが良くなり初日よりも美味く感じます
    評点を0.5上げています

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月20日

  • kazu

    kazu

    4.5

    日本橋にある日本酒がめっちゃ揃っている飲食店。
    コロナ禍でずっとお休みしてたが、再開して約2年ぶりの訪問。
    而今もかなり久しぶり。
    安定の美味さ。

    2022年5月20日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    生酛赤磐雄町
    生酛対決ではこちらの方が好きかな。

    2022年5月18日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    生酛秋津山田錦
    きれいな味わいながらも
    コクというか旨味が感じられる一杯。

    2022年5月18日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    2年ぶりに飲む而今大吟醸。
    香り華やか。
    メロン様。
    天ぷらとか合いそうな印象。

    2022年5月18日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    木屋正酒造 而今 純米吟醸 雄町 火入れ

    2022年5月16日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    月曜日のこの時間から晩酌開始!
    三男がサッカーで東京都の選抜チームに選ばれるという本当にいいニュースがあり、勢い余ってこちらを開栓(✯ᴗ✯)
    而今の生酛。赤磐雄町の方。
    ラベルが無茶苦茶渋くて好み!
    それにしても、、、半年以上経過してなおまだ味わいが開いてない???明日以降に大いなる期待を込めて、今日はグラス一杯で止めておきます( ꈍᴗꈍ)
    開栓六日目、ちびちびと飲んできましたが最後の半合。酸味がやや強めですが風味が大きく劣化することなく最後は柔らかな味わいに(◡ ω ◡)

    2022年5月16日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月16日

  • ちり

    ちり

    5.0

    非常に美味しい

    2022年5月16日