1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 189ページ目

而今のクチコミ・評価

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    久しぶりに買えましたヽ(*´∀`)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2021年6月28日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    而今 純米吟醸 雄町 火入

    香りはメロンに白桃!
    味わいは華やかな甘味に柔らかく酸味があり少し塩味を感じる。
    徐々に軽く渋味が出てキレもある。
    でも而今の中ではマイルドな雄町らしさ。

    〜今宵のメニュー〜

    ・真鯵と夢カサゴの姿造り盛り合わせ
    ・天狗茄子の揚げ焼きホワイトソースチーズかけ
    ・ゴーヤと梅干しの酢の物
    ・水茄子の浅漬け柚子味と花椒味
    ・海老と茄子の味噌汁

    真鯵の姿造りをメインに夢カサゴ、ホッキ貝、本キス、オオコシオリ海老を盛りました。
    飾りに使用しましたエディフルフラワーは夏を意識して茄子の花色の紫にしました。
    天狗茄子は奥三河地方の特産品で普通の4〜5倍はある大茄子です。
    皮が薄く火入れでトロトロになるので輪切りにしてグラタン風にArrange。
    水茄子は2種類の味付けでゴーヤと共に箸休め。
    天狗茄子の残りとオオコシオリ海老でお味噌汁にしました〜汁物落ち着くぅ。

    茄子の選抜いかがでしたでしょうか〜真紅のホッキをフラッグに真鯵+生姜醤油のバッテリーが抜群にイイ。

    マァジで旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月27日

  • Shigeki

    Shigeki

    4.0

    爾今 特別純米 無濾過生酒
    西小山のかがたや酒店でポイント使って購入。
    買ってから飲む機会がなく半年ばかり寝かせてしまいましたが、今日が誕生日であることに気づき開栓しました。

    やや甘、ほんのりとろみあり、でも山田錦らしく後味はスッキリしてます。驚きはないですが、まあ間違いないですね。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月27日

  • しゃりがみさま

    しゃりがみさま

    5.0

    やっぱこれが旨いよな〜。フレッシュ、メロンのような果実感あり。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年6月27日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    而今(大吟醸2019) …。旨い…。「つまみ何もいらね〜」購入してから日が経っていましたが、開栓時にほのかにフレッシュな香り。口当たりは軽いですが後から喉奥に残る辛みが旨さ倍増!今年もGETしたい!

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月26日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    特別純米 五百万石80%

    苦味は控えめで酸長し 華やかさはないが纏まってる

    2021年6月25日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.5

    雄町55火

    甘いけど余韻短いし、バランス悪

    2021年6月25日

  • チィ坊

    チィ坊

    5.0

    「而今」
    ついに、飲める日が。

    美味しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(語彙力…


    仏教用語で「今の一瞬」の意である「而今」
    過去や未来に囚われず今をただ精一杯に生きるということで、沁みる〜。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過

    2021年6月25日

  • dilla8238

    dilla8238

    某I酒店の山田錦飲み比べセットが当たりました!
    而今、田中六五、九平次。
    優勝は大穴の九平次!

    2021年6月23日

  • といとい

    といとい

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦 火入れ

    久々の投稿です。娘が引越しペースダウンです(涙)
    スッキリとしたキレの良い味わい。鼻に抜ける吟醸香もしっかりしてます。

    まんさくの花超限定に近いのでは?と聞いていました。たしかにスペックは違うけど苦味とか舌で感じるピリピリ感は似てたような気がします。

    開栓3日後でも香りは健在。こなれてきてうまみが出てきたような気がしますが体調の違いから気のせいかもしれません。正直飲み比べないと違いがわからない男です(笑)

    食中酒にもってこいではないでしょうか?定番酒でもプレミアムがついてますが1年ぐらい待てば定価で調達できるのはありがたいです。次の購入は生酒が出る季節だとうれしいな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月23日