1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 206ページ目

而今のクチコミ・評価

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    定番酒
    今更、感想とかもないかな(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月12日

  • シンピー

    シンピー

    5.0

    而今 酒未来 純米吟醸
    やはり毎年これが最上級です
    もちろん他のも美味いですが1番はこれです⭐︎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月11日

  • yasumotor

    yasumotor

    5.0

    生涯2回目の而今。前回は数年前飲み屋で。
    その時は正直味が分からなかった。
    鳥羽のもりしたさんのイベントで定価で購入できた。
    2週間ほど冷蔵庫で保管したもの。
    開栓。シュワポン。
    匂いを嗅ぐと、何か渋めの香り。
    ワイングラスに注ぐと、無色透明。
    先程と違い甘い濃厚な香りを感じた。
    含むと、今まで日本酒で感じた事のない甘み。
    皆さんが言うパイナップルの香りと、
    濃厚な甘み。こんな日本酒あるの?!
    確かに私が今まで飲んだ事無い甘みと香り、
    ジューシーさ。
    人気なのがわかった!
    滅多に飲めない事も分かった。
    是非また飲んでみたい。
    4合瓶はすぐにカラになった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月11日

  • ひろき

    ひろき

    5.0

    而今 純米吟醸 千本錦

    ずっーーーと飲んでみたかった而今の千本錦。
    美味しくないわけがない。八反錦より苦味でキュッと
    締める感じ。

    定価で購入し、家で好きな量を、好きなように飲める。
    而今、大好きです!

    2021年3月10日

  • 住宅ローンマン

    住宅ローンマン

    5.0

    而今 特別純米 にごり酒生

    レマコムで保管していたのに開栓時の元気さが凄かった!

    炭酸お米ジュース最高に美味でした!
    今年は一升瓶で欲しいかも…

    2021年3月9日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.0

    而今 純米大吟醸 NABARI 2019 山田錦
    精米歩合40% 720ml/5,500円
    なかなか開けられなかった而今
    半年以上寝かせてしまった
    スッキリ辛口でなんにでも合う印象
    ただ、この値段でブラインドで買うかというと?だね
    もっと安くて旨い酒はいくらでもある

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月7日

  • たいこ

    たいこ

    4.5

    而今 大吟醸

    友人の引っ越しの手伝い後の宴会①
    先日、友人から引っ越しの手伝いを依頼され、3人で荷物を運びます。
    冷蔵庫や洗濯機、本棚のような大きな荷物は引っ越し業者に頼んであるため、私たちは段ボール等のみの運搬。
    1人暮らしで引っ越し先が車で5分程度なので、約2時間で終了。
    準備のいいことに近くの和食店のオードブルは手配済み、刺身や氷などをスーパーで調達し宴会開始。
    缶ビールを2本ずつ飲んだ後、友人が用意してくれていた而今大吟醸を開栓。
    さすが40磨き、全くくせがなくスイスイと入っていくが、ちゃんと米の旨味は伝わって来る。
    4合瓶なのであっという間に空になりました。
    ②に続きます。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月7日

  • U-king

    U-king

    4.5

    而今 にごりざけ生

    抜栓直後の甘酸っぱい香り。上澄みもその香り通りの甘酸っぱ系。撹拌すると滓がからんでやや濃厚。だけども、フレッシュ感有り。ガス感は強め。三日目くらいにはガス感が程好く抜け、呑みやすい。ガス感が強めやからドライに感じ、辛口に思う方がいるんじゃないかな?その向こうにある米の旨味が良いですね。もったいない気はしましたが、ぬる燗はかなり良かったです。

    師匠絶賛の而今にごり。初めて購入できました。活性系はガス感の是非が僕には重要に思いますが、抜栓直後からのガスの抜け具合による変化は今までで一番だったかも。仙禽ゆきだるまも良かったですが、あれは軽快。而今にごりはやや重め。色んなにごり系、まだまだ試してみたいですね。美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年3月6日

  • シンピー

    シンピー

    5.0

    今年も飲むことができました(^^)
    やはり一番好きです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月6日

  • nao

    nao

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦 火入れ

    製造は2020年4月
    1年寝かすとこでした汗

    香りはマスカット
    アタックに甘味とジワジワと旨味が広がって余韻は長めで心地良い香りを残す
    寝かしたけど十分美味しいです
    開栓から何日経ってもずーっと美味しい
    さすがですね‼︎

    予約したCDが届いたけど結局はスマホで聴いてる
    ダウンロード版でいいのはわかってる
    けど好きなバンドはCD欲しい
    大きいスピーカーも今ではただのオブジェ
    大人って生きづらい(´・ω・`)

    2021年3月5日