1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 228ページ目

而今のクチコミ・評価

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    而今 特別純米 掛米八反錦80% 麹米山田錦20% 69%精米

    たまーに、買える而今の特別純米。前回は無濾生だったっけ?でも今回は火入れ。どんな感じかなー。

    旨いなー、甘いけど甘過ぎない、辛さもあるけど辛すぎない。キレも辛さでキレるんじゃなくて、スッって無くなる感じ。

    でもやっぱりぼくは生が好きー!!!
    オカモトさんごめんなさい!どんなに薄くてもやっぱり生がいいですー!

    って言っといて、今日の出張先の某酒屋さんに玉玉(たまたま)置いてたので買ってきました。
    あ、いま飲んでるやつとは別にです。ストック用。
    だからいま冷蔵庫に而今が二本♪而今が二本♪

    もちろん、レンチンしました。これも燗の方が旨いかも!
    燗するやつ買おうかな。ニトリに売ってる?


    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年9月29日

  • ダウマン

    ダウマン

    3.0

    新築祝い。美味しかった。

    2020年9月26日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    木屋正酒造(三重県 名張市) 而今 特別純米 火入れ
    精米歩合:60% アル度:16度 酒度:±0 酸度:1.7 麹米:山田錦20% 掛米:五百万石80%
    9/24(木)感想、香りはフルーティ、強く感じる。一口目は、甘さは程良く、酸味も程良く、苦味を強く感じた。2杯目は強さが私には弱いように感じた。
    9/25(金)感想、香り強く、濃い味を感じた。味の中にフルーティさを強く感じて、美味しくなった。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月25日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    而今 純米吟醸 東条山田錦
    香りはほんのりバニラで味わいは、
    大人のヨーグルトの様でした。

    2020年9月25日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    東条山田錦50
    口開け。

    吉川と違いこっちは正統派山田錦っぽい。
    コクがあり甘めなのにサラッとしてる。
    日本酒度+2くらいのいい感じの重さ。

    2020年9月24日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.5

    吉川山田錦50
    口開け。

    じわじわの酸味が目立つ
    山田錦っぽくない。
    どこか青くてでも苦味もある不思議ダンディな酒。

    2020年9月24日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.5

    朝日50

    旨甘で十四代みたい。
    辛さ苦味なし。飯米とは思えない。
    恐ろしい造り。
    十八盛純米大吟醸朝日50を思い出す。
    自分は亀の尾より好き。
    酵母との相性?が決めてなのかな。
    先日の鳳凰美田朝日55とは完全に別物。

    2020年9月24日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 山田錦 火入
    2019BY

    2020年9月24日

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    5.0

    はじめての而今。たまたーま酒屋でGET出来たやつ。スッキリしているけれども飲み口が華やかで、美味しいなぁ〜。今度はいつ飲める日が来るだろうか、、、レア酒。

    2020年9月23日

  • オアシス ひろ

    オアシス ひろ

    5.0

    1番好きなお酒です

    2020年9月18日