1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 228ページ目

而今のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    而今 特別純米火入れ
    珍しく平日ど真ん中が休みだったから
    午前中から酒を飲んでます
    スッキリと甘くて自分好みの飲み口

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月14日

  • shirota

    shirota

    4.5

    而今 純米吟醸雄町 2019BY
    雄町飲み比べのため購入。
    安定の而今。言う事なし。
    程よい甘辛さ、米の旨みがはっきり感じられる。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月14日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 雄町 火入れ

    2020年10月13日

  • さだこ

    さだこ

    4.5

    特別純米火入れ

    昨年の山田錦に比べれば華やかさは劣るが、
    それでも充分に鼻腔を抜ける而今の芳しきかおり!
    唯一無二。

    2020年10月12日

  • りな

    りな

    5.0

    而今 特別純米 火入

    2020年10月12日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    而今 特別純米 火入

    香りはクリームソーダのような甘シュワを予感させるもの
    程よいシュワ感
    スッキリした酸味、ジュワッとメロンな甘みと苦みが
    広がりますがフルーティーな感じではないです
    後口には米の苦みがじんわり、そして旨みが鼻に抜けます

    雄町と比べると甘みが弱く対して苦みは強く感じました
    開栓2日目、而今っぽいクリームソーダ感が美味しい
    ですがやはり甘みよりも苦みが印象に
    開栓3日目、甘みは弱めでやはり苦みが強い

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年10月11日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.5

    久しぶりのじこん。漢字変換でませーん笑
    かるーく、スイスイ飲めますねー
    ちょっと寒いから、今日はおでんと
    いっぱいやりますねー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月10日

  • kazu

    kazu

    4.0

    今年も買えました、吉川です。
    昨年、自分的にいまいちだったので、もう一度飲みたかったんです。
    普通に旨いですね。香りも味わいも今風の甘味に完熟果物的。やはり後味はドライ、ただ今年は甘味がベースにトロっとエキスぽい感じもあります。
    バランスが良いですね。
    吉川、去年はちぐはぐに感じましたが、今年は美味しかったです。

    2020年10月9日

  • 季札

    季札

    4.5

    安定の旨さ、ありがとうございましたm(__)m

    コロナの影響を受けませんね、相変わらずの入手困難です。
    このご時世で、お酒の人気がさらに二分化してきてるように思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月9日

  • りな

    りな

    5.0

    而今 特別純米 火入れ

    綺麗でみずみずしいく
    スゥーっと滲み入る。感動でした。

    【地域】三重県
    【使用米】麹 山田錦(20%)掛 八反錦
    【精米歩合】60%

    2020年10月5日