三重 / 木屋正酒造
4.46
レビュー数: 3994
にごりざけ生 2019BY 上澄み、濁してと試して頂きました。 ガス感もあり好み味わいでした。 開栓当日で呑みきりさでした。
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年12月29日
珍しい 而今 千本錦 純米吟醸 まだとても美味しいです。
特定名称 純米吟醸
原料米 千本錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年12月28日
純米吟醸 愛山 火入れ 2018BY
原料米 愛山
2019年12月27日
純米吟醸 八反錦 火入れ 2017BY
原料米 八反錦
あまり突出した味が無く、他の酒造さんのにごりの方が好きだな、と感じた。
2019年12月26日
香りがよく、好みの味ということで人気の理由がわかる気がした。
而今 特別純米 にごりざけ生 毎年、この時期に楽しみにしている一本。今年も口にする事ができました(^^)ミルキーな米の旨味と甘味を発泡感や酸味が下支えし、後口は苦味でベタつかせない。濃醇なコクが記憶に残り、次から次へと口にしてしまう(^ ^)開栓後の味の変化も良いのですが、四合瓶じゃあっという間に飲み干してしまいますね(^^)
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
特別純米 にごり酒生 やっぱり而今は美味いし、にごりならではの濃醇な味わいも最高。ただ、抱き合わせでしか買えないのが残念。この酒と同じくらい美味しいにごり酒知ってるから、来年以降は無理して買わなくてもいいのかなと思ったりする。
2019年12月25日
而今 特別純米生 これも今日買ったお酒。而今の生は美味いとどこかで聞いたので期待して開栓。 ・・・後味苦いです。私のリサーチが足りなかったのでしょうか。 何日か置いてみます。 12/28追記 ★2.5→★3 むしろシュワ感が増してます。後味の苦味もいくらか和らぎました。 ラザニアに合います。
原料米 五百万石
2019年12月24日
而今 純米吟醸 八反錦 半年ほどホシザキで寝かせてからの開栓! 特有の舌にキュ~っとくる甘さと後口の良さでとても旨い(*^^*) 《四合瓶/¥1,836込》