1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 274ページ目

而今のクチコミ・評価

  • ある

    ある

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦火入
    3,888円/1800ml
    生酒のシーズンが終わってしまい、火入れ第一弾。
    生酒よりは穏やかでまだ微かな発泡も。すっきり美味い。初日は若干辛味がちかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2019年7月10日

  • Kenji

    Kenji

    5.0

    而今 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦

    以前四合瓶でレビュー書いた後にたまたま一升瓶が売っていたので即購入(^^)v
    5ヶ月ホシザキ君で寝かせました(勿体なくて飲めずにいました←これ正解です笑)

    グラスに注ぐと底が微かに気泡が付き、上立ち香はパイナップルやマスカットのよう(*^_^*)
    含むと密のように甘く、舌がキュ~っとなる感覚♪
    スイスイと杯が進んでしまい、とても美味しいですね~☆

    開栓から3日経ち、甘味と旨味が更に増してきた!
    今までの飲んだ中で一番かもしれない(●´∀`●)

    《一升瓶/¥3,888込》

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月9日

  • nao

    nao

    3.5

    うっすらとフルーティな香り。
    味濃くて後半は苦味がくる。
    残り少なかったから飲みやすくなってるかと思いきや飲み辛かった…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    2019年7月8日

  • gengoro

    gengoro

    4.0

    じこん 純米吟醸 山田錦 火入 2018BY
    上立ち香 みかんの様なスッキリした甘い香り
    前半は甘み広がり、そして後半に酸味が広がり、最後に薄っすらした辛口が綺麗にキレをもたらす。調和が素晴らしく、流石。ただし期待の割には少しアルコール感が目立ち、そして個性に欠けるかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月6日

  • せと

    せと

    5.0

    而今 純米吟醸 山田錦無濾過生

    このサイトで初めて知り、いつか飲みたいと思っていたお酒。初めて飲めることができました。
    飲み口は軽く、微炭酸、マスカットのような香りを感じました。かといって、甘すぎず、飲み飽きしないですね。杯が進みます。ほんとに美味しいですね〜

    テイスト ボディ:軽い+2

    2019年7月4日

  • 蕎麦

    蕎麦

    4.0

    特上雄町、フレッシュ感が強かったかな。
    僕的には、もう少し時間おいた方が良いと思います

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月4日

  • screaming12

    screaming12

    4.0

    而今 八反錦 火入れ
    香。んー
    含。うまー!濃いです。うまー。2度言いたくなるうまさ。余韻がめちゃくちゃ長くて悦に浸れます。中盤後半戦に飲みたいです,4.0

    2019年7月3日

  • やすお

    やすお

    4.0

    さすが、旨いの一言につきますね。
    何度、飲んでも旨いものは旨い。
    火入れでこの旨さ、親子で地道に酒作りに
    脱帽ですね。
    価格は別にして、一度は飲んでみて下さい。
    心をくすぐられる感じかな。

    2019年7月2日

  • Norio Yoshimizu

    Norio Yoshimizu

    1.0

    ほのかにマスカットのような香り
    口に含んだ瞬間ぶどうを磨き切った美味しい軟水で割ったような軽やかな甘味を感じます。余韻は、短くすっと味が切れます。
    雄町系のまとわりつく甘さはなく、スッキリ飲める仕上がりです。
    日頃大吟醸かワインしか飲まない方や日本酒初めての方に飲みやすいと思います。
    食べ物に合いません。和食は、台無しです。単独で楽しむ目的のお酒かなと思いました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月1日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.5

    『而今』純米吟醸 雄町
    レベル高いが、而今の他が追随できない香り、みずみずしさ(自分が勝手に感じている而今の特徴)があまり感じられず。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月29日