1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 50ページ目

而今のクチコミ・評価

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.8

    忘年会♪
    みんなで美味しく頂きました!!
    やっぱり而今のにごりは最高でした♪

    2024年1月2日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    而今 きもと赤磐雄町 木桶 火入

    リピ
    フルーティな香りで含むとほんのりきもと感
    すっきり飲みやすい

    2024年1月2日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    而今 純米大吟醸 白鶴錦

    リピ
    やわらかく綺麗にまとまっている 甘旨酸
    吟醸香の主張が少し気になった

    2024年1月2日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    而今 純米吟醸 朝日

    リピ
    フレッシュ 甘旨酸
    香りは控えめで食事に合わせやすい

    朝日は少し寝かせておくといいかなと思う

    2024年1月2日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    少し苦味強め。

    2024年1月1日

  • TLG

    TLG

    4.0

    而今 きもと 有機米 活性酒

    キメの細かい泡が凄いです。
    2日目でも衰え知らずで凄いガス感でした。
    泡が凄くてわかりづらいですが味わいや香りは先日飲んだノーマルと同じかな。
    正直に言いますと味より貴重な酒を飲んでいるという優越感。
    作りや酒米とか凄いんでしょうけど違いがわからないですしね…。
    私には勿体無いお酒でした。

    今年も1年よろしくお願いします。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年1月1日

  • ひろし

    ひろし

    4.2

    而今 生酛 赤磐雄町 木桶 火入

    甘フルーティ酸〜少ミネラル苦

    蜜、ほんのりパイン

    (燗酒)甘少旨少フル酸〜少少ミネラル
    苦味無くなりライトに旨い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月1日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    5.0

    而今***** 純米大吟醸 特上雄町35%
    今年の正月酒・初呑みは、原生種・雄町での特上米は4年ぶり史上2度目という奇跡の酒米で醸された、まさにハレの日にこそ相応しいこの酒から。4年前に史上初特上雄町の収穫に成功した時光農園がその貴重な酒米を託したのが木屋正・大西氏。その時はその価格に圧倒され買うことなくスルーしたものの、その時の心残りもあり翌年からの特等雄町は正月酒として買い続けてきたが、今回晴れて特上雄町に出逢えたので4年越しの悲願。
    前回特上を出した2019の精米歩合は40%、翌年一段下の特等になったことから(これまた雄町としてはかなり稀少米だが)35%まで磨く術を探ったので、今回の「特上35%」というあり得ないスペックのプレミア酒となった。
    筆舌に尽くしがたい味わいなので少しだけ備忘録として。1,芳香極まれり(メロン、マスカット、リンゴ、洋ナシ) 2,特等雄町以上に女性的な雄町 3,例年と同様とろみがある 4,甘酸バランスでいうと今年の入りは酸優勢からのじんわり甘攻め。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    2024年1月1日

  • 佐藤 健一

    佐藤 健一

    4.5

    11月。東条と吉川の飲み比べ。
    吉川はスッキリ。東条の方が、旨味がしっかりして好み。そもそもどちらも美味い。飲み比べしてやっとわかるレベル。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月1日

  • 佐藤 健一

    佐藤 健一

    4.0

    年末最後のお酒。シュワシュワでスイスイ飲んでしまった。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石66%、山田錦34%

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月1日