1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 54ページ目

而今のクチコミ・評価

  • A.J

    A.J

    5.0

    而今 JIKON 純吟 愛山火入 

    美味い。含みはあくまで上品、後味に愛山の妖艶な甘味と旨味。これは美味い、満点💯です。
    宅飲みで初の而今、ようこそ我が家へ。期待して飲み(ハードル上げて)、その期待を超えて来た。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月11日

  • noritama

    noritama

    5.0

    而今 
    雄町 無濾過生原酒
    純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月11日

  • akim

    akim

    4.2

    而今 特別純米 にごりざけ 生 2023
    とてもバランスの良い甘旨酸シュワ。いい苦みで切れます。温度が上がると香りが華やかになってきました。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦・五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月11日

  • robertpark41

    robertpark41

    木屋正酒造 而今 特別純米 無濾過生

    2023年12月10日

  • cefiro

    cefiro

    4.7

    而今山田錦火入れ。
    1年冷蔵庫で眠っていたお酒。

    而今は焼酎中心だった私を日本酒に導いたお酒。
    特に山田錦と生酒の千本錦、にごり酒は別格。出始め頃は普通に買えたけど、最近では普通に買えることはない。抽選か頒布会かポイントか。これは頒布会で頂いたもの。

    いちご系の味わいで甘さと酸味のバランスが絶妙です。やはり而今は最高。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2023年12月9日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.2

    而今 特別純米 火入れ
    熟したフルーツ香 濃縮された甘旨味

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月8日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.2

    昨日の戦利品を早速開栓!
    ラベルの文字が気持ち小さくなりましたね。
    日本で生活してる時は而今の特別純米はスルーすることも多かったのですが、今はこの文字を見かけて手に取ら以外のオプションはありません😊
    その後陳列されたおりがらみも購入◎
    華やかな香りや口の中での味わいの広がり方は、さすが新酒、さすが生酒!ただし、発泡感はほぼなし。
    前日開栓のOCEAN99と飲み比べましたが、正直そこまでの大きな違いはありません。生酒と火入れ、12月製造と4月製造という点を差し引けば、ブラインドだったらまず当てられません😅
    而今の方が余韻の苦みが控えめなので、タッチの差で軍配というところでしょうか。

    2023年12月8日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    木屋正酒造 而今 特別純米 にごり生

    2023年12月8日

  • akim

    akim

    4.1

    而今 きもと 秋津山田錦 木桶火入
    キレイなキレイな甘旨酸渋。
    12/4 サケラボトーキョー⑨

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月6日

  • akim

    akim

    4.1

    而今 きもと 赤磐雄町 木桶火入
    山田に似てますが甘旨強め。でも、生酛の酸でわりとスッキリ
    12/4 サケラボトーキョー⑧

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月6日