1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 82ページ目

而今のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.5

    而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生 4.2
    甘旨たっぷり軽酸でバランスの良いお酒。
    4/8 和醸良酒○たけ②

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月11日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    5.0

    備忘録(2023年4月(2月購入)) 而今 純米吟醸(酒未来) 無濾過生

    【評価】
     冷酒   :5.0
     ひや(常温):5.0
     燗    :-

    開栓初日、香りはそんなに強くないですが、ほのかにフルーティーな香りあり。アルコール感は感じられないのでスイスイ飲める😍

    開栓2日目、甘味が出てきてバランスが良くなってきた😄

    開栓3日目、バランスの良さは継続👍

    開栓4日目、変わらず旨い😋

    開栓6日目、酒未来本来の甘味が出てきたーーー!!
    甘すぎると感じる人もいるかもしれないが、私は無問題😁

    開栓8日目、少し苦みも出てきてバランスはよくなったのかな・・・・

    小瓶に移したものは少し置いておこう

    開栓から2週間ほど経過、旨いが生酒感は薄らいだかなぁ

    生酒感は薄らいだが、旨い状態のまま飲み終えることが出来た👍

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:酒未来(100%)
    精米歩合:50%
    アルコール分:16%

    酒の種類 無濾過 生酒

    2023年4月6日

  • シカオさん

    シカオさん

    5.0

    而今 純米吟醸 雄町火入れ

    ふわっと広がる甘みがとても心地良く美味しいです
    雄町のせいか甘さが印象的ですが、キレの良さもあり軽く感じます
    ジューシー系の甘さではなくお米の甘さって感じです

    安定の而今、さすがです。

    2023年6本目

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月6日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦無濾過生。申し分無いスペック。特別純米も美味しいけど、純米吟醸もまた美味い。私はほんと而今が大好きで、蔵元の代表であり杜氏である大西さんの酒造りの全てに惚れ込んでいます。だから而今は私の日本酒人生の中でも特別なものがあります。どれだけ飲んだことか、、。でもどれだけ飲んでも飽きることがないこの美味さ。今回は精米歩合50%で山田錦無濾過生です。美味しくないはずはない。2月製造の新酒。酸味と発泡感。それに加えて旨みとキレ。これ以上何を求めるのだろうか、、。2023.4.5自宅にて

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月5日

  • かつお

    かつお

    4.5

    白桃みたいでお米の香りも良し

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月4日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    甘み苺系の香りから、穏やかな甘みと仄かな酸味がやってくる。ぐびぐびと飲んじまったい。

    2023年4月3日

  • 不沈艦

    不沈艦

    5.0

    而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生
     バナナ系の甘やかな香り。僅かにチリっとした炭酸を感じる口当たり。果実味満開の甘味とコクのある米の旨味。爽やかな酸味が少し遅れて合わさる濃醇で華やかな味わい。それでいて微かな苦辛味でふわっと消えていくため拗さは全く感じずに飲み進められます。
     抜群に美味しい酒だと思います。

    2023年4月3日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生

    花陽浴との飲みくらべ
    贅沢そのものです

    友人から硬めとの話聞いてましたが
    いつもの甘美而今の味わいでした
    開けて数日経っていたのかも………………

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月3日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月2日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.5

    外では飲んだ事がある而今ですが、今回初めて買う事ができました。
    しかも酒未来。
    季節が変わった日に開栓です。

    白ブドウのような香りと若干のガス感がフレッシュ感を出していて、甘さと苦さが混じっています。
    開栓したてでカドがあるように感じるので、明日以降の変化にも期待します。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月1日