1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 綿屋 (わたや)   ≫  
  5. 2ページ目

綿屋のクチコミ・評価

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    綿屋 純米吟醸酒 山田錦55

    8月の末に松島に家族で行きました。
    その際に本店のむとう屋さんへ寄りこちらを購入。
    むとう屋限定のスペックになります。

    初めはやや酸が立ちます。
    喉越しよく、キリッと美味いです!
    奥にバナナのような豊かな風味も感じられ、バランスがとても良いです。

    1日置くと、甘味がぶわっと前に来てこの変化に驚きます…!
    これが秋刀魚の苦味としっくり合うんです!
    久々の綿屋でしたが、やはり美味いですねえ…また飲みたいです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月29日

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    4.0

    宮城酵母、鎌田修司杜氏。スッキリ系だが甘味・旨味・辛味が後に残る。お母上が特に気に入った模様。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月24日

  • 海の男

    海の男

    2.5

    春綿 純米吟醸 蔵の華

    ラベルからフルーティーな甘口を想像したが意外と辛口。酸味があり、後味の渋みも強め。味はあってうまいのだが、もう少しマイルドな方がいい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年11月3日

  • kabakun

    kabakun

    3.8

    綿屋 広島八反 純米大吟醸

    酒屋のマスターにおすすめされ購入。本当は来客へ贈り物として用意したが、渡しそびれてしまったため自家消費。

    口に含むと割と重たい出来上がり。氷を少し入れるとマイルドになった。その代わりに薄まるがこちらが自分好み。あと表情がはっきりしてきた。明日以降の変わり方に期待。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 広島八反

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年9月26日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    ラベルからするとワイン🍷みたい
    広島八反って❗️
    広島かと思ったら宮城‼️
    八反と八反錦は違う‼
    知らなかった😳️

    綿屋 純米大吟醸 広島八反
    wataya2023
    4600 R4BY

    冷たい
    瓶鼻はスーッと
    酒色はちょっぴり黄色
    グラス越しだと綿飴みたいな甘そうなスーッと
    おー😳
    結構濃い〜あたり
    舌にはとろーりとした甘味
    喉上にはグレープフルーツの渋皮的じわじわじわっとじん辛味

    常温より冷え
    辛味がいい具合になった
    舌には甘さはある
    濃厚なのでスキットはしないよ

    らぶ❤️水割り
    シュワシュワめちゃくちゃ呑みやすくなる
    でもね薄っぺらくなった😵

    やっぱ冷たーいのがいいかなぁ😄
    ③🙆‍♀️
    ①呑ませられない🤭
    桃🍑割り最高〜😊
    めちゃくちゃ桃🍑🍑🍑😊

    使用米 広島八反100%
    精米歩合 40%
    日本酒度 -5
    酸度 1.2
    使用酵母 宮城酵母
    アルコール度数 15度
    一升 6380円

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 広島八反

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月29日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.1

    綿屋の特別純米酒。精米歩合60%、アルコール分15度。富谷の酒屋で購入。久しぶりの綿屋は相変わらずキレの良い飲み口。

    2024年8月16日

  • akim

    akim

    4.4

    綿屋 純米大吟醸 美山錦
    箱に入った状態で4年以上冷蔵庫保存。酸味が円やかになりキレイな甘旨酸。いいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月28日

  • ロッキー

    ロッキー

    3.8

    辛口でライトな印象。

    鳴子温泉の水を使用⁉️

    地元宮城の酒(* ̄∇ ̄*)

    美味しく頂きましたm(_ _)m

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年7月20日

  • alfagt

    alfagt

    3.5

    綿屋 夏綿純米山田錦65%
    夏酒が酒販店の冷蔵ケースを賑わす中、
    本日入荷のpopに惹かれて。
    おとなしい口当たり、
    おとなしい辛みと酸味、
    喉奥をすうっと潤わす上品な旨み。
    夏酒らしい夏酒、いやらしさのない気持ちよさ。
    初めての作り手さんでしたが、とても好印象。
    栃尾揚げの煮物、鯛の卵醤油と一緒に。
    美味しく頂きました。
    (酒のアトリエ吉祥)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年7月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    三益祭2024🍶~日本を伝える大和撫子~ ②金の井酒造✕綿屋✕三浦華子さん

    2024年7月17日