1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 25ページ目

山本のクチコミ・評価

  • シンデコボコ

    シンデコボコ

    4.0

    山本 インディゴブルー 純米吟醸

    猛暑だった今年の夏を思い出しながら、週末に乾杯!
    ■アルコール度 :15%
    ■原料米:一穂積
    ■精米歩合 :55%
    ■日本酒度 :+3
    ■酸度:1.7
    通販で1,790円

    2023年10月13日

  • みなかた

    みなかた

    4.0

    山本 純米吟醸 ターコイズブルー

    クリアな味わい。
    仄かな甘みとスッキリした酸味のバランスが良いです。
    料理を選ばず美味しく飲めます!

    裏ラベルの親戚感も面白い!

    2023年10月8日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.0

    Indigo Blue Yamamoto

    山本 純米吟醸 インディゴブルー

    ライチの香り。
    フラットな甘酸。
    キレはすっとあっさり。
    後味にほんのり麹味。

    酒のやまもとさんで
    山本勧められたのでいっちゃいました。
    実は初、山本。
    秋田酒ももう少し飲み進めたかったので
    一歩前進。
    一穂積という酒造好適米が気になったので😗
    酒米違いがわかるほどの舌を
    持ち合わせてないのに
    興味本位で買ってしまう😆
    越淡麗と秋田酒こまちの掛け合わせだとか🧐

    なんか特徴ないなー、
    と思いつつ飲み続けられる良酒。
    燗もフラットで良い感じ。

    商品名は蔵元が
    藍色の服しか着ない事が由来とか⁉️
    負けずに、もう履けなくて最近息子に譲った
    20うん年物のA.P.Cのジーンズと📸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 一穂積

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年10月5日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    山本/サンセットオレンジ

    2023年10月2日

  • ひなたけ

    ひなたけ

    4.5

    私の1番好きな色、ターコイズ ブルー❣️
    どんな味かな?!と気になって買って来ました!
    フルーティな香りと甘さも重すぎず、後味もサッパリ‼️
    甘すぎるのが苦手な私には最適でした👌
    裏ラベル、是非読んで下さい😄こういうので惹かれて、尚更購買意欲湧いて来ます😆

    2023年9月28日

  • sagi

    sagi

    3.5

    山本 ターコイズブルー

    今年は秋田限定発売みたい(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    米の減収の影響らしく、
    秋田限定は改良信交のターコイズブルー
    県外向けは美山錦のサンセットオレンジ
    らしい


    何と!安井兄の娘がジャズダンス全国3位の快挙!(裏ラベルより)

    え!凄っ
    てか、誰よw

    相変わらずの山本さんらしい謎の裏ラベル(⁠・⁠∀⁠・⁠)笑



    あ、味は昨今の山本らしいシャープドライな食中酒です。

    2023年9月26日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    山本 フォレストグリーン

    忘れた頃に出会う三郷錦のお酒
    あまり飲んだことのない味わい

    2023年9月26日

  • hagi

    hagi

    3.5

    山本 生原酒 ピチピチ ブラック
    株式会社 山本酒造店


    こちらのお酒は秋田でも分かる人は分かる、某お店のPBになりま〜す😅

    確か2回目か、3回目の販売のはず。
    ちょっと気になったので買ってみました〜🍶


    お店の方からは、蓋が飛んで金具で怪我した人がいると聞いたので、しっかり冷やしてから開栓👍


    あれ、思いの外、発泡感ありませんよ.。o○

    オリを混ぜつつ飲み進めても微妙です(笑)

    たまたま私の買ったお酒がそうだった?

    味はブラックらしくキレもあり、フィニッシュに苦みもあって、なかなかと思ったのですが、メチャ好みでは無いですね~💦

    久しぶりの山本さん家飲みで、期待してましたけどね~😵


    #MEN TIME
    #湯の台食堂(由利本荘市象潟)
    #チリトマト麺
    #定番ではなく限定メニュー
    #ここは何を頼んでもバランス良く旨い
    #冬には稲庭中華とセリを合わせたラーメン食べてみたい

    2023年9月24日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.5

    山本 純米吟醸 ひやおろし サンセットオレンジ 美山錦
    引き続き東京練馬「酒とひもの」さま。

    うまい。しっかりと冷えた時には、背筋の伸びるようなきれいな、すっきりとした、それでいて芯のある味わい。少し置いて温かになると、柔らかく、優しく、癖のない美味しさ。素晴らしい。

    日本酒は外で呑むのがもっぱらで、瓶で買うことは少ないのですが、贈答・手土産で買うことがあります。その時は、もちろんこれまで呑んだ中から、おすすめできるものを買うのですが、一度実家への手土産で買ったのが山本でした。

    裏ラベルに少し寂しげな酒蔵さんの現況が書いてあって、早く幸せな日々が戻るといいなと思いました。

    酒蔵さんはどこにあるのだろうと、Google mapで調べると、南北に長い出羽国の北境近く、五能線沿いの海にも近いところにあるのだと知りました。いつか、のんびりと五能線に揺られながら、酒蔵さんを訪うなどもできたらいいなと思いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月20日

  • LSc53

    LSc53

    4.0

    山本 フォレストグリーン
    旨みが濃くスッキリしておいしいですね。

    2023年9月19日