鳥海山のクチコミ・評価

  • tk

    tk

    4.0

    酒米によってお酒の名前を使い分けしているそうです。
    値段の割に抜群にうまい。
    もう一本、買ってこようかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月14日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.5

    鳥海山 純米大吟醸 無濾過生原酒
    吟醸香は普通くらいで特段華やかさは
    無かったと思います。
    味の方は純大にしては米の旨味をしっかり
    感じる方で、甘みも強めです。
    キレはそれ程でもなかったかと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月11日

  • sagi

    sagi

    3.5

    鳥海山 無濾過生原酒

    芳醇なフルーティーな香り

    温度帯で味わいが結構違って冷えてる内はフレッシュフルーティーでジューシーな旨酒
    温度上がるとボリュームあるどっしりした味
    無濾過生でも純大だけに透明感もあり美味しいです

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月7日

  • ウマ馬ジャパン

    ウマ馬ジャパン

    3.5

    本日の1本!
    鳥海山 純米大吟醸 生原酒 豊醸感謝祭
    日本酒のヌーヴォーです!
    ピチピチのフレッシュ感が最高の飲み口!
    舌で感じるピリピリ感が搾りたてって感じッス〜
    甘みと辛味が混じる恵みの味はマグロの中トロと一緒に飲むと最高にウマ〜馬〜旨〜!

    2019年11月29日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    今日の日替り地酒は鳥海山の純米酒。
    純米大吟醸と比べると、酒好きを試されてる
    気がします。お前はどっちが好きなんだーって。
    どっちも好きーじゃダメですかね?笑笑

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年11月28日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    今日の日替り地酒は、鳥海山。
    ひやおろしだけに、味わいがありますねー
    今日も飲み過ぎ確定しましたー笑
    ひやおろし48!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田こまねち

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月26日

  • kiri

    kiri

    4.0

    鳥海山 吟味良香 純米吟醸生
    爽やかな香り。リンゴのような甘さも含んでます。
    生酒らしいお米のむわっとした風味。旨味と酸味が主張してきます。
    今ちょっと鼻が過敏になっているせいか華やかすぎるように感じてしまって、初日は1合で胸いっぱいになりビールに切り替えました。
    3日目は味・香り共に私好みの程よい感じに落ち着いていて飲みやすかったです。
    鼻に抜けるふわっとした甘いフルーティな香りがすてき。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月17日

  • kazkin

    kazkin

    4.0

    毎年変わらず旨みたっぷりです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    2019年11月16日

  • 甘菓子

    甘菓子

    4.0

    吟味良香 純米吟醸生酒
    生酒らしいフレッシュさと柔らかい口当たり、ちょうどいいアルコール感のバランスが素晴らしいお酒でした。とても美味しかったです。

    2019年11月5日

  • kunihi

    kunihi

    SSスペシャル 純米吟醸
    酒こまち 鳥海リンドウ花酵母

    2019年11月4日