1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 秀鳳 (しゅうほう)   ≫  
  5. 36ページ目

秀鳳のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.5

    三蔵目の最後は秀鳳です。
    飲んでみると、やっぱり秀鳳の味がする。
    秀鳳の吟醸酒と非常に似ている華やかなテイストです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年8月21日

  • shin

    shin

    5.0

    秀鳳 純米大吟醸山田穂22生
    親戚集まったので飲みました。
    うまかったです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田穂

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月17日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    秀鳳 純米大吟醸 愛山45%
    華やかな香りから、口に含むと甘が遠慮なく口いっぱいに広がり、最後は苦で締めるという、いわゆる愛山の特長がよく表れていると思う。ただ意外に全体にさっぱりしており、もっとコクという名の艶っぽさがあれば完璧なのだが。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月8日

  • しゅう

    しゅう

    4.5

    ずっしりとした甘みが飛び込んできたと思ったら、いい塩梅の苦味でキリッとしまる。一口の中でダイナミックな変化を楽しめる酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年8月6日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    休肝中につき備忘録。

    2020年8月5日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.0

    秀鳳 純米吟醸 生詰
    7月頒布会品 限定酒 6/6本

    記録用

    2020年8月3日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    4.0

    純米吟醸、秀鳳、生詰、限定品。
    山形市の秀鳳酒造さん。
    山形の地酒7月頒布会の1本。
    300mlで700円くらい。
    山形県のスーパーなら普通に置いてる物だったのに。
    甘みがありながらすっきり飲めるお酒。
    飲んだ瞬間、美味いっとささやきました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月23日

  • rui

    rui

    4.0

    秀鳳 ビーチサイド  

    山形恐るべし。


    海沿い、内陸、北も南も。美味しい酒がまだまだあります。

    濃いめですがグイグイいけます。

    2020年7月19日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.0

    秀鳳 BEACH SIDE
    THE夏酒のビーチサイド
    甘酸バランスが良くてグイグイいける
    氷を入れたロックや炭酸割りなど色々な飲み方が出来るのがいい
    これにライムを絞ったサムライロックにするのが個人的に好き

    2020年7月19日

  • KC500

    KC500

    4.5

    秀鳳 純米大吟醸 雪女神 少し、手持ちの日本調達ストックを解放。以前飲んだ秀鳳はイマイチだったが、さてこれはどうだろう。開けると早速甘い、ワクワク系の期待を膨らませる吟醸香がふわっと。来た来たー、これこれと思い口に含むと甘く、果実、糖分たっぷりの、蜜感もある味わい。旨味もしっかりあり、3次元、丸み、立体感があるテイスト。これは良いなあ…。即座に星5つを付けそうになったが、最近あまりこういうのを飲んでないので、そのバイアスもあるかと思い一日置いてみて再度テイスティング。香りは昨日のものに加え、バブルガム(出た!)も加わった。甘み、旨味、ボリュームは若干影を潜めたかな。でもうまい具合に苦味が顔を出しており、相当、いやスゴく良い!

    2020年7月16日