将棋駒で有名な天童市の酒蔵。吟醸酒の火付け役となったことで知られ、英国王室御用達でイギリス最古のワイン商が初めて取り扱う日本酒として「出羽桜 桜花吟醸酒」を選んだことで、その名は海外にも知れ渡っている。山形特産の洋ナシ、ラ・フランスを思わせる吟醸香と、滑らかな口当たり、ふくよかな旨みが特徴。山形県が11年の歳月をかけて開発した酒造好適米・出羽燦々を使った「出羽桜 出羽燦々誕生記念 純米吟醸」は柔らかく、幅のある味わい。春の恵み・山菜などと一緒に。
出羽桜のクチコミ・評価
出羽桜が購入できる通販
出羽桜の銘柄一覧
銘柄 |
---|
|
大吟醸 雪漫々 氷点下五年熟成原料米:山田錦、精米歩合:35%、アルコール度:16% |
純米大吟醸 愛山原料米:愛山、精米歩合:45%、アルコール度:17% |
桜花吟醸酒精米歩合:50%、日本酒度:5、酸度:1.2、アルコール度:15% |
桜花吟醸酒 本生原料米:山田錦、精米歩合:50%、アルコール度:15% |
桜花吟醸酒 山田錦原料米:山田錦、精米歩合:50%、アルコール度:16% |
桜花吟醸酒 さらさらにごり精米歩合:50%、アルコール度:16% |
|
純米吟醸 つや姫原料米:つや姫、精米歩合:50%、アルコール度:15% |
|
純米吟醸 深緑ラベル精米歩合:50%、アルコール度:14% |
|
|
特別純米酒 山廃原料米:山田錦、精米歩合:55%、アルコール度:16% |
ML発酵精米歩合:55%、アルコール度:14% |
誠醸辛口精米歩合:65%、アルコール度:15% |
花宝精米歩合:65%、アルコール度:15% |
|
純米大吟醸 一路原料米:山田錦、精米歩合:45%、アルコール度:15% |
特別純米 一耕原料米:美山錦、精米歩合:55%、日本酒度:3、アルコール度:15% |
枯山水 三年大古酒原料米:美山錦、精米歩合:55%、日本酒度:5、アルコール度:15% |
枯山水 10年熟成原料米:美山錦、精米歩合:55%、アルコール度:16% |
大吟醸 春雷原料米:山田錦、精米歩合:48%、日本酒度:15、酸度:1.2、アルコール度:16% |
吟醸 泉十段原料米:美山錦、精米歩合:50%、日本酒度:12、酸度:1.4、アルコール度:17~18% |
純米大吟醸 雪女神 三割五分原料米:雪女神、精米歩合:35%、アルコール度:16% |
吟醸缶精米歩合:50%、アルコール度:16% |
純米大吟醸 一路 無濾過生原酒原料米:山田錦、精米歩合:45%、アルコール度:17% |
honu(ホヌ)精米歩合:55%、アルコール度:15% |
出羽桜の酒蔵情報
名称 | 出羽桜酒造 |
---|---|
特徴 | 出羽桜酒造の本社蔵は山形県でも有数の米どころ天童市にある。サクランボと将棋の駒でも知られる。創業は1892年(明治25年)、淡麗にして香り高い酒造りを得意としてきた。また早くから吟醸酒造りに取り組み、その普及に貢献した功績は大きい。JWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)では、その年の日本酒の頂点ともいうべきチャンピオン・サケに2度輝いた史上初の蔵でもある。 出羽桜の看板商品「桜花吟醸酒」が世に出たのは、1980年(昭和55年)のこと。吟醸酒という名称はまだ一般に知られていない時代で、主に品評会に出品するための酒だった。しかし、この酒は華やかな香りとふくよかな味わいでたちまち消費者を魅了し、やがて訪れる吟醸酒ブームの先駆けとなった。 現在、4代目として蔵を仕切っているのは仲野益美社長。製造量は少なくないが醸造蔵に機械らしい機械はなく、人の手が主役の手造りを貫いている。また全国の酒蔵から後継者を研修生として受け入れ、手造りの技を伝授。子弟教育には定評がある。 一方、「天空蔵」には精米所があり、全量自社精米。「酒眠蔵」と呼ばれる低温貯蔵蔵で生酒を冷蔵保存している。吟醸酒のみならず長期熟成酒、氷温熟成酒、古酒等、多彩に商品展開できるのもこうした施設・設備が整っている故といえる(八田信江) |
酒蔵 イラスト |
(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 出羽桜 とび六 熊正宗 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 山形県天童市一日町1丁目4−6 |
地図 |
|