1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 出羽桜 (でわざくら)   ≫  
  5. 2ページ目

出羽桜のクチコミ・評価

  • パパパK

    パパパK

    3.0

    出羽桜

    2025年3月20日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    出羽桜 特別純米酒
    山形県は天童市のお酒🍶

    降雨な昨日とはうって変わって、日中風が心地よかった今宵は出羽桜を雪冷えでいただきます😋

    雪冷えでも伝うメロンの様な、葡萄の様な香り
    瑞々しくスッキリとした辛味を纏う果実甘味
    余韻はあまりなし
    特別純米でもしっかりと吟醸😊
    単体でも食中酒でも🙆

    こちらさんは、普通にスーパーの酒売り場におられましたが、侮ることなかれ🙇💦

    スーパーで手に入る日本酒としては、果実甘味好きにとって獺祭が置いてあれば外すことはありませんが、獺祭がなければ出羽桜様々です😁


    昭和35年創業の東京の老舗ラーメン🍜
    スープも床も脂ギトギト、大いに結構結構👌
    葱わんさか入れ放題して、旨いんだなこれが🤣

    天童が誇る逸品
    ご馳走さまでした!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月17日

  • takanobu

    takanobu

    4.3

    出羽桜 精米歩合四割五分 純米大吟醸 亀の尾
    山形超限定 新酒 おりがらみ
    久しぶりの亀の尾のお酒です。
    濃厚甘うまでフレッシュな味わいです。
    おりを混ぜるとさらにジューシーさが増しました。
    甘さもありますがラストは苦味を伴ってキレます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年3月15日

  • みすず

    みすず

    4.5

    雪女神 
    甘味が広がる感じするけど後味結構苦いね

    2025年3月3日

  • ken

    ken

    3.0

    出羽桜 出羽燦々誕生記念 無濾過生原酒

    出羽桜酒造にて購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年2月22日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『出羽桜 桜花吟醸酒』
    爽やかかつ穏やかな香り。
    華やかではなく穏やかイソ系。
    新緑、バナナ。

    やや軽やか。
    そしてなめらか。華やかで派手な果実というよりも青っぽい果実感。
    爽やかな印象から米の旨みへ転換。
    粉っぽさもほのかに感じる。
    酸味は弱くなめらか。
    香ばしい穀物感がある。飲み込むとドライかつ甘さもある余韻。


    空気を含ませると炊き立てご飯の香りに。
    みずみずしく爽やかな味わい。クリスタルドラゴンに近い。

    2025年2月17日

  • りおねる

    りおねる

    3.5

    純米吟醸 いいべ vol.4 山寺立石寺ラベル。

    香りは穏やか、味は「美味しい水」。でも旨味は少なめかなあ。

    食中酒ではあり、なめろうに合う…というよりかは個性がなさすぎてなめろうに負ける感じです。「いいべ?」って訊かれると「う、うん」と答えます笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年2月11日

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    3.0

    純米大吟醸原酒 山形米仕込

    2025年2月10日

  • じんじん

    じんじん

    3.4

    出羽桜 純米吟醸 生酒

    スッキリ爽やか
    喉越しのいい日本酒

    酸味が強い印象

    うまい!

    2025年2月9日

  • そうそうの

    そうそうの

    3.9

    2023.2.25
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    出羽桜 純米吟醸 雄町

    2025年2月6日