1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 出羽桜 (でわざくら)   ≫  
  5. 8ページ目

出羽桜のクチコミ・評価

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    出羽桜 桜花吟醸酒 精米歩合50% 日本酒度+5 酸度1.2

    古い記録ですみません、備忘メモです。
    桜花吟醸と一耕は、お膝元に居たので数え切れない回数を飲んでいたのですが、古い写真しかありませんでした。
    山形の飲み屋に入ると必ずといってよい程、桜花吟醸か一耕が置いてあります。

    端麗辛口ですが、旨味がしっかりあります。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月15日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.3

    出羽桜 微発泡 吟醸にごり とび六 本生 精白歩合50% 日本酒度-3 酸度1.5 小川酵母

    古い記録ですみません、備忘メモです。
    普段飲まないスパークリングで、このときは何も考えずにアテを刺身にしたところ合いませんでした。

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月15日

  • Kaz

    Kaz

    4.0

    出羽桜 純米酒
    缶タイプ
    あっさり辛口

    2024年6月9日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    4.5

    フルーティーでキレイ目な辛口
    シュワはゼロ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年6月6日

  • k_swj_

    k_swj_

    4.3

    フルーティーでふくよか、飲みやすい。
    濃醇で美味い。山形の吟醸酒の良さが全面に出ている。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月26日

  • つっちー

    つっちー

    3.5

    私のスタンダード

    2024年5月13日

  • 熱子

    熱子

    5.0

    雪漫々、夏の灼熱にも負けず、マイナス5度の酒眠蔵で育まれた至高の大吟醸。その舌触りはまるでシルクのように滑らかで、奥深い味わいが広がる。酒の神々の手によって育まれたこの酒は、まさに新しい世界への招待状。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年5月10日

  • めばりん

    めばりん

    4.0

    吟醸といえば出羽桜!これが私の基準なので、様々ある吟醸香をリセットする意味でもたまに飲みたくなります😊今宵は車中泊しながら一杯🍶明日の朝、鯵釣れるかなぁ🎣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月4日

  • CAP

    CAP

    出羽桜 純米吟醸
    アルコール度数 15度
    精米歩合 50%
    原料米 出羽燦々

    2024年4月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本の酒情報館🍶Aセット(大吟醸)

    2024年4月26日