1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 出羽桜 (でわざくら)   ≫  
  5. 43ページ目

出羽桜のクチコミ・評価

  • sakesuki

    sakesuki

    2.5

    アルコール9度と低く炭酸強めで食中の炭酸水代わり
    日本酒感は物足りない

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年4月18日

  • satream

    satream

    3.5

    出羽桜 純米大吟醸 雪女神
    雪女神は山形産の酒造好適米だそうです。
    飲みはじめと後味はしっかり目、でもその間はあっさりとして水のよう。
    不思議な感じ。

    2020年4月18日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    2.5

    出羽桜 桜花吟醸酒 40周年記念酒
    冷やで飲んでも熱燗にしても自分の中では微妙でした…
    やっぱりアル添のものは自分の中では当たり外れが大きそうです…

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月18日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    山形県天童市のお酒「出羽桜 桜花吟醸酒 四十周年記念酒」
    薫り良し。味はスッキリなキレの良いお酒!記念酒のラベルが良い感じ♪

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月15日

  • RK

    RK

    2.5

    コンビニ産

    特定名称 特別純米

    2020年4月12日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.0

    フルーティーな吟醸香と淡麗の味わいのバランスが良い。

    特定名称 吟醸

    原料米 国産米

    2020年4月12日

  • shin

    shin

    4.0

    出羽桜純米吟醸出羽燦々無ろ過生原酒
    やっぱり美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月2日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    出羽桜 純米大吟醸 雪女神

    香りは上品ながら甘めのいい感じ
    飲むと少し甘味があり意外とスッキリな後味
    解説の通り透明感なのかな

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月1日

  • まー

    まー

    3.0

    出羽桜 桜花吟醸酒 40周年記念酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月29日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    3.5

    出羽桜 咲

    新型コロナの影響もあって、夫婦で飲みに出かけようと計画してたのを取りやめて、買い込んで家飲みに変更。
    で、妻が酒屋さんで気になって「これ買って」と言ってきたのがこちら。

    妻に分けてもらって飲んでみる。
    甘いのかなぁと思ってたら、あら? すっきりした日本酒じゃん。
    純米酒にガス添加してるからか、いわゆる「発泡してる生酒」みたいな感じではないけど、これはこれでありかな。

    瓶の首掛けPOPに「お好みのジュースで割って…」と書いてあったので、妻が飲んでるマスカット味の「美酢」で割ったら甘いスパークリングワインの様でした。
    こういう楽しみ方もあるんですね。

    原料米 出羽の里

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月29日