1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 出羽桜 (でわざくら)   ≫  
  5. 47ページ目

出羽桜のクチコミ・評価

  • たかやん

    たかやん

    4.5

    原酒ながら、尖りを抑えて、いいバランスでまとまっている。
    日本酒ってやっぱりおいしい。

    初搾り初出しで山形のお米について教えてくれた、酒造の姉さんに感謝。
    金曜日に感謝。

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月20日

  • りゅう

    りゅう

    4.0

    出羽桜+ほや=最強(笑)

    2019年12月20日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    3.0

    成城石井限定酒「出羽桜よいと」
    特純ながら精米歩合55%なのでかすかに吟醸香が。まあでも綺麗な仕上がりというよりは昔ながらの酒感が強い典型的な食中酒。

    特定名称 特別純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月13日

  • なみえる

    なみえる

    4.5

    ダンナが成城石井で買ってきてくれた。ちょい重い。口当たり甘めかなと思ったら、のど越し、余韻は辛め。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年12月12日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    出羽桜の雄町 純米吟醸 瓶火入 頂き物
    これ、うま!火入なので味はかなり落ち着いてるけど、後味に米の旨味がぎゅっと詰まってる。香りも味も派手じゃなくスッキリめで、うちらの好みの甘旨酸ではないけど、これは旨い。飲むほどに旨味が積み重なっていく感じ。流石の出羽桜ですわ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月3日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    3.5

    出羽桜 吟醸酒
    カップ酒コーナーでずっと気になってた出羽桜の吟醸缶、初めていただきました!
    フルーティーなリンゴの香りに程よい甘み、若干のアルコールはあるものの、後口は苦味をともなってスッキリ!手軽に美味しいお酒ってホントいいですね~。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月29日

  • muuuuu

    muuuuu

    4.0

    和し なごし300ミリリットル
    なんか今求めている味わいに超フィットしていて感動
    50%削ってたら、大吟醸じゃないのかしら??

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月12日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    今日の家呑みは、出羽桜。
    飽きがこない王道のお酒ですねー。
    吟醸酒の出羽桜が出回ってますが、
    こちらの特別純米酒もなかなかおすすめですよー

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月7日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    出羽桜の一耕。
    飲みやすい。美味い。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月7日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    3.5

    純米吟醸酒 出羽桜 出羽燦々誕生記念
    フルーティな香りがほんのりと。やや辛口の中に青リンゴ?のような甘さがうっすらと感じられました。
    結構飲んだ後だったけど、丁寧に作られたんだろうなと作り手のまじめさが伝わってきました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月27日