山形 / 高木酒造
4.63
レビュー数: 2886
十四代 飲み口ほのかな甘み。後味は辛口。 友達も一番旨かったといってました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年8月12日
十四代 角新 槽垂れ 神田のサケラバにて 本丸より若干甘みが強いかなと 美味い事には変わりがないけど
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2019年8月11日
十四代 本丸 秘伝玉返し 神田のサケラバにて 説明不要、いやーーーやっぱり美味い!!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
バランスの良いお酒でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年8月10日
十四代 中取り純米吟醸 赤磐雄町 3.9 十四代3種飲み比べ③ 上品な甘さ。さらっとした感じがいいですね。 8/4 なみかた羊肉店 めえちゃん食堂③
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
2019年8月8日
十四代 秘伝玉返し 本丸 3.8 十四代3種飲み比べ② 甘うまで温度が上がるととろみが出ていいですね。 8/4 なみかた羊肉店 めえちゃん食堂②
特定名称 本醸造
本丸 角新 別格オブ別格。 こんな酒が日本中に蔓延したら、みんな馬鹿になってしまう。
2019年8月7日
旨口で酸味も程よく美味い‼︎ 味残るなーと思ってたら、スッと消えていく不思議な感じ。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2019年8月5日
【高木酒造(株)】 十四代 中取り 大吟醸 播州山田錦 十四代のアル添のハイスペック スルスルっと入って行く感じ~とこの独特のキレ! やっぱり美味しい>^_^< 個人的に純米では出せないアル添のスッキリとキレ感じます。 わざわざアル添を造るのはこういう事なのかな?
2019年8月4日
十四代 中取大吟醸山田錦 初の家飲み十四代です。 35%だけあってさすがの透明感。グビグビ飲めちゃいます。感動まではいかないかなあ。次は中取り純米がストックされてます。楽しみ!
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2019年8月3日