上喜元 純米吟醸 生
製造年月 2024年12月
冷:林檎や蜜柑のような甘味を仄かに纏いながら、水のようにスーッと流れていく。後半舌の上にチリチリと辛味を乗せていき、最後に薬風味でキレる。よく言えば超淡麗、悪くいえば薄口。
食事とは悪くないのだけども、いかんせん酒側の主張が弱すぎるきらいがある。
追記(味覚弱め):滑らかでシルクの味わい。食事とあわせるとうっすら辛く染まるのが面白いと思いました。★3.7→.8
蔵王(山形側)の伊藤与三郎商店にて484円。上喜元は前呑んで美味しかった記憶があるんですが…こんなもんだっけ?
特定名称
純米吟醸
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:軽い+2 甘辛:普通