昇龍蓬莱のクチコミ・評価

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    大矢孝酒造 昇龍蓬莱 きもと純吟 雄町50 槽場直詰 無濾過生原酒 無化学肥料栽培雄町米使用

    2022年5月12日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    昨日の外飲みは、神奈川のお酒が飲めるお店。
    悩んだ結果、家飲みの時に使っている盃の
    昇龍蓬莱にしましたー。素晴らしい!
    ぬる燗バンザイ!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月29日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    4.5

    昇龍蓬莱 生酛純米 山田錦75 ヒトナツ越え❤︎限定酒 30BY

    レビューするお酒がだいぶ溜まっております笑

    他のレビューを見て気になって購入しました、フタナツ越えちゃってますが笑
    旨い...!! 爽やかだけどコク・旨味がある。かなり色はついてるけど、くどくなくスッと切れる。
    丁寧に醸された生酛という感じで、キレイな酸、グレープフルーツのような香りがうっすら感じました。大那の生酛を呑んだときにもこのような香りを感じました。
    開栓して2ヶ月程ゆっくりと呑みましたが、段々と香りは減りましたが甘味が増してきて、ずっと美味しく呑めました♪
    常温でも温めても良し◎ 食中酒に最適です。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月9日

  • たけ

    たけ

    3.5

    昇龍蓬莱 きもと純米 山田錦75
    槽場直詰無濾過生原酒
    生酛でかつ原酒らしく強めでパンチのある味。
    ただ、この精米歩合でもとても綺麗な仕上がりで、
    蔵の技術レベルの高さが窺えますね。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2021年11月18日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    3.5

    昇龍蓬莱 きもと純吟 槽場直汲み 無濾過生原酒 雄町60
    今日はちょっとめでたい日。ケーキを買えば家人と被り⤵️
    気を取り直して神奈川の昇龍蓬莱で乾杯。

    ◆香り
    ・軽い栗香
    ・穀物系
    ・アルコールの力強さ

    香りからは濃厚で燗映えするお酒の印象が感じられます。めちゃ好みの香り‼️

    ◆味わい
    ・これはかなり軽い
    ・流行りを狙った味わいで酸味が全面に
    ・中盤の余韻もやや苦味とお米感
    ・最後にはアルコールが有りながらも酸味

    むむむ、これは個人的には難しく感じるお酒。香りは良いのですが香りとマッチしてないです。雄町なのに薄い。試行錯誤の果てかもしれませんが、、、

    ◆酒器と味わい
    ・酒器は信楽焼を合わせました。雑味が少なく感じられます。
    ・温度は温めるとダメで冷酒が良き。

    ◆総評
    合わせるお料理が難しいです。洋食のなかでもピザなど酸味が上手くマッチする料理が良いと思います。たたじお酒の力が弱いので本当に難しい。。。酸っぱいもの同士で鮒寿司と合わせたりと言った方が良いのかもしれません。


    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年11月10日

  • カナブン

    カナブン

    4.5

    神奈川、あなどれません!
    生もと巡礼の旅は果てしなく続きますが、
    間違いなく記憶に残る銘酒。
    ここらでいづみ橋さんあたりと地元米でコラボして
    全国区にのし上がってほしい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月21日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    きもと純吟 山田錦60 辛口師匠勘弁してくださいよ。
    槽場直詰無濾過生原酒
    うま酸、ちょいピリ。
    辛いといえば辛い?生酛で山田のあまうま乳酸のほうが際立つ。


    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月12日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月6日

  • kojityu

    kojityu

    昇龍蓬莱 きもと純吟 雄町60
    槽場直詰無濾過生原酒

    ー森野屋酒店ー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年6月22日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    大矢孝酒造 昇龍蓬莱 きもと純米 山田錦75 ヒトナツ越え♥️限定酒 :

    ヒト夏越えてから冬も越えました。
    冷酒で開栓直後、きもとのしっかりとした酸味と太い旨味のあとキリッとキレる辛口だが、含み香から熟成酒みたいな複雑な香りがする。熟成酒感あるスッキリ旨辛。
    1日経つと熟成酒感薄れて、口当たり丸めの旨辛に。

    京かまぼこのおつまみセット…うっまぁあ!酒に合いすぎる。やべぇ。

    銘柄にハートマーク入ってるの何でですかね…?

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    2021年4月23日