新潟 / 加茂錦酒造
4.31
レビュー数: 2090
荷札酒 黄水仙 槽場汲み 純米大吟醸 花のような香りから舌に広がる酸味から甘み僅かなしびれる苦味水のような余韻 香り高く低アルコールも相まって水のようにスッと入ります 風の森Type3といい低アルコールは香り高く華やかな印象からハマります ★4 体に染み込む軽い大吟醸
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年4月16日
新築のお祝いに 香り豊か、飲み続けられます。
原料米 五百万石
酒の種類 原酒
2018年4月15日
荷札酒。瓶火入れの純米大吟醸。 淡麗フレッシュなんて書いてあったから、そういう味わいを想像していたら激しく裏切られました。笑 ジューシーでキレよくイマドキの酒です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年4月13日
賀茂錦 荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸 新酒
2018年4月11日
こちらも人気の荷札酒。 あー、美味しい。 やや酸味があって、濃厚さが和らぐようになり、どんどん進みます(^_^;)
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年4月8日
スイスイ飲める。フルーティーなお酒。
2018年4月7日
ここのバナナの香りは本当好きです。黄水仙は麹米に山田錦、掛米に五百万石。良い酒です。
荷札酒うまい。
酒の種類 無濾過生原酒
2018年4月4日
しぼりたて無濾過生原酒 雄町50 ver4.5 タンク№134 麹米に山田錦、掛米に雄町 前に飲んだ黄水仙は温度が上がって本領発揮したけど、こちらは温度が上がると甘味が勝って少しベタついた感じがあった。 よく冷やして飲むとやっぱり最高にうまい! 黄水仙より0.5引いて4.5点で。
原料米 雄町
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
初の荷札酒。 うまい。
2018年4月3日