1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 楯野川 (たてのかわ)   ≫  
  5. 22ページ目

楯野川のクチコミ・評価

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    飛切濃厚仕込
    純米大吟醸

    特定名称 純米大吟醸

    2021年9月15日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.0

    純米大吟醸 合流

    2021年9月6日

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    4.0

    楯野川 美山錦 中取り 純米大吟醸です!

    字面がもう美味しい予感を醸し出していますね⭐

    そして私、田酒に続き楯野川も今回が初飲みなんですよね。
    捻くれ者なので、あまり騒がれてる時に手を出したくない❗️みたいに敬遠してたら今までかかってしまいました。

    さて、グラスに注いで一杯⭐
    特定出来ないですが果実味のある香りがしますね。

    口に通すと、酸味は無くあっさりした甘味があり余韻に舌上が熱くなるアルコール感があり、人によっては苦味と取るかもしれません。

    陶器にすると微かにガス感を感じたので、説明を読むとしっかりガス感を感じると記載が。一度グラスに戻り飲みましたが、グラスの口の広さか室温か❓こちらではガス感を感じませんでした。
    更に陶器で飲むと一段太い甘味と酸味に近いキレが出ます。

    舌上に残るアルコール感の余韻はグラス、陶器ともにあります。

    飲み口は軽いので食中酒にうってつけ。
    陶器で頂き発泡を堪能しながら本日はモツ鍋で頂いてました⭐
    モツの脂を切ってくれるのでベストマッチでした

    ちなみに常温に近づくとメロンに似た香りが鼻を通るようなりました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年8月27日

  • bluerose

    bluerose

    4.5

    ヨーグルトのヨー子。鳥海山麓の牧場の新鮮なヨーグルトに雑味の少ない盾野川の純米大吟醸酒がブレンドされていてアルコール度もそんなに高くないので本当にいいヨーグルトを飲んでるみたい。油断してるとすぐに全部飲んでしまいそう。ヨー子の世界観とか、このお遊び感覚が好き。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年8月13日

  • Countryman810

    Countryman810

    3.5

    楯野川 渓流 爽辛

    もう少しフルーティーな感じを期待してましたが、飲んでみると結構しっかりとした辛口でした。まぁ、ラベルにも爽辛と書いてあるしね。冷やして飲みましたが、氷入れたロックでも良いかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2021年8月5日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    酸味も程よく呑み易い。
    上品な味わい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    2021年6月28日

  • もっこす

    もっこす

    4.0

    楯野川 中取り 出羽燦燦
    甘みはあるがフルーティさは弱い。しっかりとした日本酒の味わい!どっしりとした感じもあるお酒!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月25日

  • mukuneko

    mukuneko

    4.0

    【楯野川 大井屋 君嶋屋限定】
    メロンのような強烈な吟醸香。遠くでも香る。
    割と甘めで酸味はなく、大吟醸らしい透明感。
    アルコール感少し強めで飲みにくいかな?と思ったが、常温になると旨味も出てきていい感じ。これが亀の尾か。

    香りと甘さを楽しむなら冷酒、旨味を楽しむなら常温で(๑˃̵ᴗ˂̵)
    (君嶋屋で購入)

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月19日

  • OKD

    OKD

    4.0

    楯野川 渓流 爽辛
    純米大吟醸
    精米歩合50%
    アルコール度数 14%

    これぞ辛口といった味わい
    開栓後直ぐは苦味が目立ったが
    数日置くことでまろやかになり
    飲みやすくなった印象
    川魚の塩焼きと一緒に呑みたい

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2

    2021年6月13日

  • ymymfff

    ymymfff

    3.0

    楯野川 純米大吟醸 清流

    GWに鳥海山に行き、酒田で購入。試飲、宿でも飲まず雰囲気で購入。

    最初トロットして甘い感じ、苦味少なく、辛くもなく酸味も少なく。さっぱりしている感じかな。

    ぬるくして飲んでみた。吟醸香は開いた。

    米:出羽燦々
    精米歩合50%
    アルコール14度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月8日