1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 楯野川 (たてのかわ)   ≫  
  5. 26ページ目

楯野川のクチコミ・評価

  • 匠蟲

    匠蟲

    3.0

    2021年 丑 干支ボトル 720ml

    元旦に抜栓したもののかれこれ開けられなかったです。
    とにかく色々ある中でこれが今年の一本目になりました。
    干支ボトルは可愛くて見つけたら買ってしまう蔵の戦略に嵌ってしまってる自分。
    他の蔵もつい買ってしまいまして(T ^ T)
    楯の川酒造はやっぱり無我好きですね!
    SAKETIMEも以前投稿しておりましたが久しぶりに使い始めました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月5日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    楯野川 純米大吟醸 2021 丑 干支ボトル

    精米歩合:50%
    アルコール度:16度

    フルーティで優しい甘みに
    ほのかな苦味と優しい米の旨味。
    スッキリした口当たりで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月5日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    楯野川 純米大吟醸 干支ラベル
    狂った様に絶対に買えない酒を飲んでた正月休みも終わり
    今日から仕事始めとなりました
    年明け一発目の家飲み酒はこちらを開封
    楯野川は自分が好きな飲み口のお酒が多くて
    この干支ラベルもほんのりと甘くてそれでいてスッキリと
    出羽燦々らしいお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月4日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    健やかな甘さ。穏やかな美味。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月3日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    2.5

    「あけおめボトル」
    山形・楯野川・2021丑干支ボトル・純米大吟醸・出羽燦々・精米歩合50%・15度・微々々炭酸(?)
    ▼今年の元旦のお屠蘇は何にしませう、と12月からあれこれ銘柄を妄想していたくせに。。結局は店頭でモー単純に牛さんのぶさ可愛さに誘惑されてしまった。今年も面白優先、右脳主導なのか(笑)
    ---
    ▽価格帯から期待はしていなかったが、思った以上に膨らみはあって柔らかく穏やかに甘い。フルーティを前面に掲げるほどでは無いがまあそんな感じも無いことは無い。さすがに仮にも純大吟だからな
    ▽第一印象は甘口だったが、ハニーさんは辛口だと言う。確かに辛口のような気もするけど要するに印象が薄いというか…お屠蘇だとシチュエーションが特殊過ぎてよく分からん(笑) 朝の光が明るいし器もおせちも特殊だから脳がベースライン参照できん。暗くなってからもう一度確かめるとしよう
    ===
    夜、紀土無量山純吟の残りと並べて飲んだら…うーん薄い。単体ではそれなりにまとまってたけど比べると味の密度が違う。リアルな飲み比べは牛さんには残酷だった

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月1日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    楯野川純米大吟醸 たてにゃん×丑2021限定ラベル

    2021年!
    covid-19さっさとおさまらんかい!!

    楽しくお酒を飲んで抵抗力を高めていきたいと思います。
    今年も宜しくお願いします。

    0:02に開栓したこちら。
    楯野川の干支ボトル、オンラインショップ限定バージョン?です。
    たてにゃんが裏ラベルにも登場。

    記載されてるスペックだけだと清流と同じ?
    飲んだ印象も大きく変わらないです。安定の楯野川。
    気のせいかもしれないですが、いつもより少し輪郭がクッキリというか、派手な感じ?
    美味しいです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    楯野川 純米大吟醸 2021丑 干支ボトル
    2021年がより良い年になりますように願いを込めて。
    山形県を代表する酒米の出羽燦々を100%使用!
    酵母は最新の協会酵母でもある1801と山形KAをバランス良く使用!
    洗練された透明感のある香味は、新しい年を賀するに相応しく、福を招く縁起酒。

    2020年12月28日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    山形限定の精米歩合50%純米大吟醸。香りはほぼないが、吟醸らしい上品な味わいと甘味が、わずかな辛味と苦味で切れる。飲みやすく、食事を邪魔しない。

    2020年12月26日

  • 今は山形酒がステキ

    今は山形酒がステキ

    5.0

    楯野川 十八 中取り 純米大吟醸 山田錦を18%まで磨き上げた渾身の一本。含む前から淡く上がってくる香りに期待感高まり、含んだ瞬間に唇を包む柔らかさ、上品な甘さがとろけて喉を越していく、同時に拡がる吟醸香。いつまでも続いて欲しい最高の一時。感謝です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月22日

  • りな

    りな

    4.0

    楯野川無我 ブラウンボトル 純米大吟醸 限定品

    2020年12月20日