山形 / 楯の川酒造
4.04
レビュー数: 669
楯野川 清流 純米大吟醸 開封直後はフルーティな香りを感じ飲み口はすっきりとした軽い辛口。アルコール度数低めのせいかスイスイいってしまいました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年4月30日
楯野川 純米大吟醸 僕の大好きな旨口お酒でした
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年4月29日
軽すぎて、他の酒を飲んだあとだと水のように感じてしまう。よく言えばクリア。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2019年4月22日
楯野川 純米大吟醸 上流 クセも無くスイスイ入る、でもちょっと甘いなぁ〜
楯野川 純米大吟醸中取り出羽燦々 NYの夕食会にて、勝手に注文...。やはり美味いなあ、楯野川。もう少し冷やした方が締まる気がするが、香りはしっかり吟醸香、味も甘味たっぷり。でもサラッとしたところもある。良い。良かった。
2019年4月20日
楯野川 清流 純米大吟醸
2019年4月19日
美味しい。じっくり飲むと爽やかな、いろんな味がする。いいお酒。
2019年4月13日
美味しい!キラキラしてて濃い 口中で旨味の甘さが広がる、というか刺さる トロミがある そして意外と濃い 生だからかな 去り際に米と麹感 同席者は、色んな味がする、と言っていた
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年3月24日
楯野川の直汲みです。酸味と柑橘系の香りを感じます。口に含むとドッと強い炭酸と辛味が口に広がります。後味には楯野川らしい酸味と甘みが残ります。個人的にはもっと甘みや旨みを感じたいですが、特徴的なお酒だと思います。
2019年3月22日
2016/02/06 楯野川 純米大吟醸 主流
2019年3月17日