1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 186ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • 祐次

    祐次

    4.0

    最近は安定の田酒ですね。
    失敗のない銘柄

    2021年7月31日

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    3.5

    白麹特有の軽い柑橘を思わせるフレーバー。活性ガス入りとのことでカテゴリーはスパークリングですね❗️

    そして実は人生初の田酒です。何故スタンダードな田酒ではなくいきなりトリッキーなチョイスか❓単純にツマミがピザだったからです。

    田酒ファンの方には、基本も知らないくせに❗️と思われる失礼なレビューになるかもしれませんがご容赦ください。

    グラスで飲むと強炭酸水か?と思うような強烈な刺激と、奥に微かにあるグレープフルーツのフレーバーがガス感とともに口で弾けて広がります。

    次に陶器で飲むと、軽い飲み口はそのままに、柑橘というよりブドウのテイストが強めになり、スパークリングの白ワインにこのタイプあるよなといった感じに。

    活性酒と違い、外的に炭酸ガスを注入してる為どうしてもお酒の味とガスが口で分離しがちなのが惜しい点なのと、口の中で米の香り、旨みまで感じられたら文句無しでした❗️ガスの強さで強制的に余韻が切れてしまってるのか味が識別出来なかったので。

    ちょっと人生初の田酒にしてはトリッキー過ぎて、胸を張って「田酒飲んだよ」とはとても言えないので他の田酒も飲んで勉強してみよう❗️と思いました。

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月31日

  • noritama

    noritama

    5.0

    田酒
    特別純米酒

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月30日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    田酒 マイクロバブル

    しゅわしゅわ。
    ちろっとしたら甘さ。
    少しの後味苦味。、、

    2021年7月27日

  • yo_cga

    yo_cga

    3.0

    田酒 白。夏らしい、綺麗な口当たり。いつもの田酒より甘味は薄いか。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年7月27日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    お猪口よりグラスの方が香って良かったな(((o(*゚▽゚*)o)))

    2021年7月26日

  • Noir

    Noir

    3.0

    よくあるスパークリング日本酒の中では甘控えめでスッキリ
    ガス強めでシャンパンのようだがフルーティーさ旨みが少なく
    どちらかと言うと炭酸水
    もう少しはっきりした味があると良かった

    2021年7月25日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.5

    白麹 1回火入55

    ラベルが脆すぎるため⁻5.0点。(冗談)
    銀座で買いました。オシャンティ。

    白麹とはいいつつも、亜麻猫ほどは傾倒していない。多量のクエン酸を含みつつも、大元は特別純米。序盤でコメの甘さ、中盤で酸、後味で苦味が強いさらりとした純米吟醸。
    夏ですなぁ。

    2021年7月25日

  • Tetsu

    Tetsu

    今日はこれ

    2021年7月24日

  • はっしー

    はっしー

    4.0

    1600円/720ml
    好みより少し甘めだけど
    美味しい。

    2021年7月24日