青森 / 西田酒造店
4.25
レビュー数: 4343
★本日のメニュー 「うなぎ蒲焼 山わさびのせ」 「アボカド&モッツァレラチーズのめんつゆ漬け」 このお酒との相性は抜群でした ていうか、どんなお酒でも合いますね 西田酒造 2020 新酒 田酒 特別純米 生
2020年12月4日
田酒 特別純米酒 生 2020年 新酒 旨み、酸味、香り、非常にバランス良く、やや辛口なところがさらに進みます。やっぱり特純は優秀ですね。
2020年12月3日
美味しくてスイスイ飲んでしまう。
田酒 特別純米酒 お米は華吹雪を使っていて55%精米歩合、 まるで吟醸酒の様なスペック。 味わいも吟醸酒に近いと思います。 マスカットの様な弱めの吟醸香と 純米酒のしっかりとした米の旨味。 もちろんキレもあって最高のバランスです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月2日
田酒 純米吟醸 百四拾(桜) 華想いを使ったお酒です。 青森県といえば酒造好適米の華想い。 さぞかし香りが強いのかと思いきや、 華やかな香りは抑え気味です。 その代わりに穏やかで上品な甘みが特徴。 口あたりも非常に円やかで美味しい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
今夏のストック品。 67、68、69純米酒シリーズの最後発。 酒米が華吹雪なので、特別純米の田酒と香りや味わいは似ているが、米の味わいが強め。
特定名称 純米
原料米 華吹雪
酒の種類 一回火入れ
2020年12月1日
美味い。新酒ならではの酸味と辛味。 一年でこの時期しか飲めないのが残念。 また来年まで楽しみに待ちます。
純米吟醸 百四拾 のんでみたところ、 あー。田酒ってこういう味だったなぁ〜 と… 口に残るというのかな。田酒独特の味ってあると思いませんか? フルーティとはまた違った旨みがあるというのか
旨甘な酒 やっぱり田酒は美味しいな
特定名称 純米吟醸
原料米 秋田酒こまち
2020年11月30日
良い意味で特徴がなく食中酒として最高。 芳醇旨口みたいな派手さはないからいつまでも飲める。 ぬる燗も旨そう。 焼鳥屋のメニューにもバッチリでした。
特定名称 特別純米
2020年11月29日