1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 247ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    田酒の最高峰、純米大吟醸 斗壜取です。
    お米は山田錦を使用しています。
    期待し過ぎたせいでしょうか、
    美味しいんですが、少しだけアルコール感を
    感じますね、純米なんですがね。
    田酒ならではの厚みでしょうか、
    お米の凝縮された旨味はたっぷりです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月10日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    Micro Bubble 生

    2020年8月10日

  • さくら

    さくら

    4.0

    田酒 Micro Bubble生 3.7
    確かに味のベースが田酒の発泡酒
    後味ドライ 炭酸ガス添加だからか開栓仕立てだたからか、
    発泡がちょっと強め

    @和酒炎蔵・船橋

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月9日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    田酒 純米吟醸 白 生

    スッキリとしながらも、
    味わい深い旨さ。

    2020年8月9日

  • エイサー

    エイサー

    4.0

    田酒 彗星

    盛岡パイロン本店近くにオープンした酒屋で偶然発見。
    個人的には非常に旨い酒だと思います。最近彗星を使ったお酒も多くなっているので他の酒蔵でかもした同米のお酒も飲んでみたい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月9日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.0

    田酒 特別純米

    田酒の中でもスタンダードになるのでしょうか、特別純米の田酒を酒屋さんで見かけ購入しました。
    香りは白葡萄のように香りで、口に含むとフルーティーな香りに旨みと甘味のバランスがよいと感じさせる飲み口です。
    味にまるみもあって幅もありながら、後味のさっぱりとしたキレの良い飲み口でもあります。最後まで美味しくいただきました。
    アルコール分16度
    精米歩合55%

    2020年8月8日

  • hynobius

    hynobius

    3.5

    田酒 山廃特別純米
    口当たりは爽やか 噛むと濃厚な甘みが広がる。後味は酸味も加わってフルーティ。山廃らしいくさみは特になし。

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年8月8日

  • cdp

    cdp

    5.0

    優しいピンクの田酒。
    お酒も優しいお味(๑˃̵ᴗ˂̵)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月8日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    純米吟醸 古城乃錦「田酒」

    味がこい。
    ドッシリした豊潤な旨さ。
    さすがです。

    夏酒のスッキリ、サッパリとは
    全く異なりますが、ちびりちびりと
    美味しく頂きました。

    2020年8月8日

  • 福助

    福助

    4.0


    田酒 純米酒69 華吹雪

    純米酒シリーズの華吹雪。田酒らしい米の旨味から酸味、渋味、最後にアルコールっぽい辛味でフィニッシュ。全体的に骨太ながらも雑味などは感じず、コスパも非常に高いので通年商品ならちょいちょい手を出しそうな完成度(^^)

    特定名称 純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月7日