1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 248ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.0

    でんしゅ 桜ラベル
    なんと、業務スーパーで見つけました!
    買えて無かったから、やったぜベイベー!と山本よろしくウキウキでレジに向かい『3000円です。』と言われました。
    絶対に許さない。

    今の聞きたい曲 布袋寅泰 スリル

    2020年8月6日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    青森県 西田酒造さんの純米吟醸 古城乃錦「田酒」

    青森県幻の米古城錦を復活させたお酒。

    青森県産 古城錦100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    わりとしっかりした乳酸の香り。
    辛口先行型のクッとくる酸味。
    そして薄っすらとしたフルーティ香。

    夏のお酒って感じですねっ。
    スッキリしていて、しっかり辛口。
    そしてフルーティテイストが余韻を包んでくれる。
    そんなお酒ですねぇ〜
    美味しいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 古城錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月6日

  • pinpon-pan

    pinpon-pan

    4.0

    すごくちょうどいい
    旨味しっかりでキレがいい
    食事と一緒にちょうどいい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月2日

  • HIRO

    HIRO

    4.0

    田酒 特別純米酒
    飲み口キリ旨!
    甘過ぎず日本料理に合う日本酒という感じです。
    間違いないですね!

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年8月1日

  • くあどら

    くあどら

    3.5

    田酒 純米69 華吹雪
    精米歩合69% 酒度±0 酸度1.4 ABV16.5

    田酒のフラッグシップ、特別純米を低精米で醸したチャレンジタンク。
    直近で定番酒を飲んでないので比較はできませんが、安定の美味しさ。

    万願寺とうがらしが手に入ったので焼いていただきました。

    特定名称 純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月1日

  • tanron

    tanron

    4.0

    田酒 純米吟醸 彗星
    香りはタップリとフルーティー!
    梨・メロン・パイナップル、総動員的な華やかさ
    口当たりはスッキリしており香り同様に果実味を感じて酸味と苦味
    渋味を感じながら後味スッキリとキレていく、非常に呑み易い酒
    夏酒第一五弾、ラストは田酒 彗星
    イヤ~!赤いねえ、赤い彗星だねえ、キャスバル仕様だねえ(シャアって言え!シャアって!何を随分後になって覚えた名詞を活用しちゃってんだよ!)
    それにしても蔵元の皆さんガンダムファンが多いねえ、作とか三連星とか、そういや百式なんてのも有ったねえ(ネーミングの決定権持ってる人はアンタみたいなオヤジ世代だからだろうよ)
    誰がジジイだって!誰が!(コッチに返してくんじゃねえよ!頭の病気か?アンタは!大体がジジイまでは言ってねえよ被害妄想が)
    そのうちベタな機体名を使い尽くして「久平麗」なんてのも出てくんのかねえ(キュベレイなんてロクに知りもしない機体名をググってまで持ってくんじゃねえよ!アンタはバリバリの一年戦争世代だろ!リアルタイムに見た最後のMSは、あんよが未完成のうすらでかいヤツだろうが)
    そういやガンダムパイロットって何で芯がブレブレのヤツばっかなんだろうねえ(そんな事言ってっとフリークの方から刺されるぞ)
    兜甲児を見習えってんだ!(話が違ってきてんじゃねえか!酒の話しろよ)
    この田酒 彗星は、田酒の中でとびきりスッキリだな、田酒って昔からバランスの酒だよね、中庸なバランスを少しコクや辛味に寄せてるってイメージだけど彗星はスッキリアッサリと仕上がってる感じ、ただ涼冷え程度に冷やして呑むのが基本かな、常温まで上がると酒っぽさが強くなってスッキリ感がスポイルされるな(やりゃ出来んじゃねえか)
    まだまだ夏は続くけど夏酒特集はこにて終了、次回より通常運転に戻ります(やっと終わったか、アンタの相手は疲れるから間違っても ひやおろし特集なんてすんじゃねえぞ)
    7月

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年7月29日

  • gee-mori

    gee-mori

    4.0

    「田酒 Micro Bubble 生」昨年まで外ヶ濱としてリリースされていたこちら!洋梨テイストシュワシュワの後味しっかり田酒です(^^)

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年7月29日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.0

    田酒。特別純米酒。
    1800。
    今月の18本目。
    久しぶりの田酒。
    2年振りぐらいかも。
    定価で売ってたので購入。
    全てが程よい。
    バランス良い。
    食中酒に良い。
    うまい。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月29日

  • 福助

    福助

    4.0


    田酒 純米吟醸 白生

    先月開栓のあげ忘れです。口当たりからバッチリ酸味を感じます。酸味と合わせて薄っすらと甘味と旨味。切れも口に嫌な感じが無くスッキリとしてるので、暑い時期に冷やして飲むと杯が進みます。温度上昇で甘味を感じやすくなりますが、酸味がしっかりしているので印象に変化なし!

    以前より買いやすくなった気がしますが、変わらず美味しいです(^^)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月29日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    田酒 特別純米

    いつもながらの旨さ。
    今日は、手巻き寿司と。
    甘過ぎず、辛すぎず、安定した美味しさ。

    以前は、手に入れるのが困難でしたが、
    最近は、普通に売っている。
    いつでも買えると思うと手にしなかったりするけど、
    コスパも最高。
    良い日本酒だと思います。

    2020年7月28日